喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#15324 2008年7月15日(火)00時59分
From: 聖者ぼんちリンポチェ
変更
Re:真言立川流
YASUさんのメッセージ(#15321)への返事

> 昔のファイルを整理していましたら、
> 「フレイアの密儀」というサイト(今はポアされました)に真言立川流のことが載っていましたので、
> 長文板の方に転載しておきました。

立川流そのものについてどうなのかしらないけど、
冒頭の部分は間違いだらけですな。

そもそも最澄が閲覧を頼んだのは「理趣釈経」。
つまり理趣経の解説書です。
空海の師匠の師匠である(また空海の前世という話もある)不空金剛の、
漢訳「理趣経」と解説書「理趣釈経」とがセットになっていて、
最澄が欲したのは後者の閲覧と筆写です。
前者は唐である程度普及してたんじゃないかしら。

それに、元ネタがあるでしょ。
大般若経600巻の中の、「理趣分」が元ネタです。(持ってますが)
大般若経転読の最後に、信徒が分厚い経典で加持してもらえますが、
その分厚いやつが「大般若理趣分」です。
これを知っていればこそ最澄は理趣釈の閲覧を願ったのでしょうがね。

ちなみに、今は一般書籍として理趣釈は出てますから、
秘密経典でも何でもおまへん。(笑)

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。