喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#19545 2009年1月26日(月)03時12分
From: 아벨(Abel)
変更
Re9:公安審査委員会、オウム真理教に対する団体規制法に基づく観察処分を3年間更新へ
YASUさんのメッセージ(#19519)への返事

> と、キャンディちゃんが仰せですから、以下コピペしておきます。
http://info.aleph.to/other/090113-ikentinjutu.html
>  つまり、この団体名である「麻原開祖が主宰する団体」は全く実体のない団体であり、当然、わたしたちの教団「Aleph」は、「麻原開祖が主宰する団体」の内部組織でもありません。麻原開祖とは、直接的にも間接的にも、物理的に連絡を取ることができない状態にあり、教団運営上の指示やアドバイスを受けたことは、十数年以上もの間、一切ありません。

宗教的に「開祖」として位置づけられてるなら、誰がみても精神的には麻原さんが主宰
してることになりまんがな。そんな詭弁が通ると思ってるのですかねw ところで、直接
の指示・連絡に関して、アストラルで示唆を受けることは可能なのでは? ところで世間が
一番知りたい「ご家族」との関係には言及されてないみたいですがwww

>  つまり、団体の要である「主宰者」に実体がないとすれば、この観察処分は、何を基準に、また、どのような人たちにまで及ぶのか。「本団体」の構成員を、一体だれが、どのように認定するのか、という問題が生じます。

精神的な主宰者で十分でっしゃろがw

> 公安調査庁が発表する「本団体」の構成員の数は、常に、わたしたちが把握し報告している人数と懸け離れたものでした。今回の請求でも、わたしたちAlephが報告している会員数と、ひかりの輪が報告している会員数を足し合わせても、国内で467人、ロシアで172人の隔たりがあり、公安調査庁が発表する数字には遠く及ばないのです。この差は一体何なのでしょうか。
> これについては長年、疑問に思ってきましたが、今回の請求で、驚くべきことが明らかになりました。公安調査庁の証拠(証1−5)において、公安調査庁がいう「構成員」がどのように扱われているのかが明記されていたのです。すなわち、
> 「公安調査庁が把握している構成員の名簿については、これが本団体側に渡った場合、公安調査庁の構成員認定基準や調査能力等が本団体側の知るところとなり、今後の調査に重大な支障を生じるおそれがあるので、本調査書には、構成員名簿を添付しない。」
> しかしその2つの団体に属していない残りの約500名の人たちの人権は、だれがどのように保障するのでしょうか。それ以前に、そもそもそのような人たちが存在していること自体、非常に恐ろしいことと言わざるを得ません。
>  かつて公安審査委員会は、破防法棄却決定の中で、
> 「公安調査庁は,同年(※96年)9月末の時点でも在家信徒は,約6300人存在する旨主張しているが,その根拠となる具体的証拠がなんら示されておらず,在家信徒数に関する公安調査庁の主張を認めることはできない。」
> と認定したことがありました。「根拠となる具体的証拠がなんら示されていない」という点においては、今回の請求も全く同じです。

これはゆゆしき問題ですな。公安調査庁が「構成員」と勝手に認定して信者呼ばわりできる
ってことになりますと、お上の気に入らない香具師は誰でも「オウム信者」と認定して差別
してもよいということになる。定義が示されてないのですから全く無制限。

まだヅラ弁による「麻原さんを観想する者」という定義の方がましだということになります。

中世の時代に誰彼なしに<font size="+2" color="red">「魔女」</font>認定して焼き殺したのと同じではないか!!

ただ逆に言うと、裁判所の判断が示されてない段階では行政当局の判断は法的に正当なもの
であるというのが法治国家のルールだったはずにて、「公安調査庁認定構成員仮認定候補者」
については、麻原さんが主宰する団体の構成員として、会員登録なしでもAlephとしては受け
入れるべしw 受け入れないで排除するとすると違法行為にて再発防止処分の対象となるって
ことですなwwwwww

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。