喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#24201 2009年7月15日(水)04時50分
From: 影晃
変更
サンデー大梵天へ2
先に挙げて頂いたキーワードは、
ヴォロス神系(以下V系)の辿った歴史に相当するのでしょうか。

・スファラディ系「失われた十支族」がシルクロードを通って来日し、教化、日本神話に影響を及ぼす
・月読命(X系)は右手に白銅鏡を取り持って月弓尊を生んだ(日本書紀)、つまり弓削氏が月読命の系譜
・弓削氏の輩出した道鏡(露骨にV系)と称徳天皇の失脚後、清和天皇へと続く
・清和源氏の名門足利尊氏が室町幕府を開く(最終的に直系は出家するなどして途絶える)
・清和源氏の新田氏の支族である松平親氏が時宗(V系)へ
・松平親氏を始祖とした松平親忠が浄土宗(V系)を保護
・松平親忠の末裔たる徳川家康(露骨にV系)が江戸幕府を開き、浄土宗も盛隆

共通項は、一遍や十支族や家康の“放浪”、月読命や道鏡や家康の“暗躍”、
道鏡や崇伝や家康やラスプーチンの“政略”。浄土宗がピンと来ません。
“月影”のある家紋や宗歌から、浄土宗がヴォロス神系を暗示しているとは感じます。

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。