喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#25050 2009年8月4日(火)07時21分
From: 神風代理人
変更
マントラ発祥の地、??、?。
ダライラマ法王、梵字、ヨーガ、瞑想、霊気「臼井式レイキとは違う。
」に、とりつかれ、インドで身体で覚えた数々!
マントラ発祥の地は、インドだと、思います。
例外として、チベットで創られたマントラもあります。


インドに行けば分かります。
マントラはもともとチャクラのバランスを整えるために使われいます。


ヤツガレがチベットに渡航した折、チベットの古典的なマントラとして、学んだマントラ!!


オーム・マニ・パドメ・フーム


これは、インドにもありますが、チベット、インドではカタカナ表記は同じです。


これを直訳すると、

神は心の蓮華の宝珠である

と言う、マントラです。


インド、チベットでは、このマントラを祈祷マントラと云います。


これは瞑想マントラとは、違います。

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。