喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#25771 2009年8月18日(火)02時07分
From:
아벨(Abel)
変更
Re21:サマナの裏情報
櫻京さんのメッセージ(
#25768
)への返事
> ワインは食事に欠かせないものとして扱われるほど、重要なファクターみたいです。
> その理由はやはり、食事をよりおいしくさせる効果があるからではないでしょうか。
ワインって水がわりくらいの感覚と聞いたことありますが、独逸のビヤも。日本人の感覚
では文化的なギャップもあって我々の感覚では十分理解できないかも???
> これは持論なのですが、味覚に関するとらわれにも段階があり、
> 経験がほとんど無い魂ほど粗雑な刺激を求める、つまり“甘い”といった分かりやすい味に渇愛を生じさせ、
> そういった粗雑な刺激の経験を何生も積み重ねると、次の段階として、微細な刺激を求める、
> 例えば“酸っぱい”、“苦い”といった刺激から渇愛を。そして最終的には極微な刺激、
> 例えば京都の料理のような、繊細な感覚を追い求めるのではないか、と思います。
> よって、その方の「味覚ステージ」の段階に応じて、お酒に関した部分も、
> 評価が異なってくるのだろうな、などと推測しています。
難しくてよくわかりませんが、確かにそうかもしれないって感じはしますですね。これは
櫻京さんのオリジナル? ヒントになるものがおあり??
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。