喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#8067 2007年7月18日(水)01時39分
From: さくら
変更
Re4:教団憎悪?
아벨(Abel)さんのメッセージ(#8059)への返事

> オーム ●●●● マハー●● スワハ

ん。
宇宙の破壊、維持、創造 偉大なる・・・なんだっけ
意味がわかりません。
よかったら解説をお願いします<(_ _)>

>中沢新一さんのメッセージ</a>を紹介したので改めて読み返していたのですが

> > この教団の特徴は、信者の一人一人が修行をすることによって、真理であるシヴァ大神 と直接に一体になることをめざしたことにありました。シャーマンである教祖様をあがめ るのではなく、修行者一人一人が真理そのものを体験していこうとしていた。これはやは り新しいことであった、と思います。
> 上祐さんの場合は確かにグル抜きでこういう方向性を目指しておられるのでしょうけどね〜。

あさなまのプロモーションビデオ見て、一生懸命修行してるんだっ!
いいなぁって思いましたね。
さくらの担当サマナが変に行者系だったのでますます素晴らしいと・・・。

担当者が、「とにかく損しに帰依!」なんて人だったら
ありがとうございましたって立ち去れたかも・・・。

洗脳はとっくに解除したつもりなんだけど、
いまだに、過去世は修行者だったかもって思ってます。

だけどね〜実態は

グルに帰依するしか♪
方法はない♪♪

ですもんね〜。
帰依恐怖症。
またひとつ心の傷が増えてしまった。

> > それを実現してくれるオウム真理教の修行のやり方が、はたして正しいものであったか どうか、私には言いたいことは山ほどあるのですが、
> 確かに私みたいなレベルの者でも、芝さんや他の瞑想をやってみると・・・

伝統仏教にもいいものあるかも。
아벨さんの真如苑も元をただせばお大師様に行き着くんじゃなかった(・・?
阿字観体験1泊2日コースもどうですか。

> でも結果として日本社会の最もグロテスクな面そのものの再現的な宗教組織に変質してしまったと。

ほ〜んと、世俗を否定しながらもっとも俗を感じさせる団体でしたね。

親分が道場に説法に来たときのサマナたちの浮き足立った様子ったら
地方の支社に会長がおみえになるっ!てな感じだし

さくらの担当者が師に昇格した直後なんて、
両手放しでもう、笑いが止まらないって感じで喜んでて

凡夫以下。心の成熟がどこにあるんだってな感じでしたね〜。

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。