|
篠澤教授に三千点さんのメッセージ(#21200)への返事 > 「パイプ椅子=グルイズム・現人神」ですよね。 必然性があって座るなら、パイプいすでも、座布団でもなんでもいいと思いますが? > ところで代表の作務衣ですが、 > 「当人は何色でも別によかったが、紺色や茶色のオーソドックスな地味な作務衣を 着てみたところ、元の顔立ちが派手だったので全く似合わず浮いてしまったため、 一番派手な色の作務衣にした」 > とのことです。 > もちろんこれもグルイズム・現人神の復活でしょう。 > 断じて看過できることではありません。 ご本人が好きな色をお召しになればよろしいかと。 個人的な見解ですが、宗教服はやはり黒白。 スタッフのお姉さま方も、キリスト教の尼さんのようなカッコしたら 美しさが際立つかと。 お兄様方は、ぜひ剃髪なさって墨染めの衣を。 派手なお顔立ちがさらに引き立ちます。 違う色なら黄土色とかレンガ色の一枚布のワンショルダーなんかも好きです。 |