書く
トップへ 最新

#32494 2010年3月3日(水)21時51分
From: さくら
Subject: Re4:お疲れ様でした。
아벨(Abel)さんのメッセージ(#32473)への返事

> TU師は自分のために集められたのではなくって、全部組織っていうかグルに捧げるために
> 集められた、下の者に功徳を積ませて引き上げてやろうという善意の塊であられた。勿論、
> 功徳の意味に関する疑念もとい疑問とか、見当外れの大きなお世話とか、有難迷惑とか色々
> な批判はあるにしても、完全に利他の心が背景になっておられたと。 で、ヅラ弁せんせが
> いつも言われる通り、この「善意」というのが際限無い怖さの源であるとw
>
> VU師の場合には、口先では「あなたのためだから」とまるで外為業者のCMのようなこと
> 言いますが「あなた」は引き出せないところに金を貯めてるらしいと。それも自分の利益の
> ために。心の背景が利己心だったら、まあそれほど悪質とはいえないのかもw

TU師もVU師も存じ上げないのに横レスするのは僭越ですが、

TU師の集金活動は、本当に利他の心が背景になっていたのでしょうか?
下のものに徳を積ませると自分や下のものに言い聞かせながら
実は集金額によって組織での自分の評価が上がることを期待していないのか?

又は、徳を積ませる(と信じて行動しているにしろ)ということによって自分自身
への(宗教的な意味での)見返りを期待しては居ないか?

ということが気になります。

だとしたらお二人ともあんまり変わらないんじゃないんですか?

てゆ〜か
VU師は積極的にお金を管理しないとならない差し迫った理由があったりして。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。