神風代理人さんのメッセージ(#32517)への返事 > 火葬場同行なしなら、初めから何もしないが良い。!! > 中途半端になる。 > 火葬場に同行して頂き、棺桶の上に白木の位牌を置いて、お経を上げていただく。!! いやあ、ホンマに無い無い尽くしでしたよ。 位牌はない、戒名もない、初七日の回向もない。 しかも、それらの理由を「神道だから」と言うのであれば、 初めから金の有無に関わらず、坊主は呼ばない、 という方針を貫くべきだろう、という風に、 宗教的見地からは甚だ筋の通らないことを平気でされてました。(笑) 「始末の極意」という点では一貫してまさたな。 ケチるが、最低の体裁だけは整えると。(笑) > 愛知県って、祝儀、不祝儀が、派手ですから、 > お坊さんを三人は、呼びます。!! 浄土系の三河田原では6人、 豊橋では9人が標準スペックらしいですよ。(笑) |