書く
トップへ 最新

#32583 2010年3月6日(土)22時34分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re14:増えた神札。?
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#32575)への返事

> > こちらでは、葬式一切含めて100万は掛かるってききました。
>
> 一般並みにしようと思えばするでしょうね。
> ただ、これからはどうかな。
> 不況が続くから、そうも言っていられまい。

不況・デフレの時代ですからね。世間体に気を遣って大金を遣うなんていうライフスタイル
は維持できない時代になるのではないでしょうか? 賄賂取り放題で世間に金を回すという
発想の転換が必要でしょう。

全ての分野にわたって萎縮の極みの日本社会。経済面だけでなく言論面でもデフレ傾向を
打破して、「めくら・つんぼ・きちがい・え●・非●」等々なんでもOKという自由開放系に
移行すべきでしょう。解放同盟あたりのご支援もほしいところです。当然同和利権も従来
以上にエスカレート、解放同盟の役職を詐称して同和利権を得るという行為も公認w

> > んで、仏教は○○回忌ってのが沢山あるから、神道でする人とか

神道にも年祭がありますけどね。もっとも教団本部になると、某天理教教祖120年祭とかいう
名目で金集めできますから、宗教利権として貴重なシステムですw

> この人たち馬鹿だねえ。
> 回忌法要なんか、しない、と言ってしまえばそれまでです。

我が家の賢妻に観念崩壊の嚆矢となっていただくとw

> > やっぱり、本人の希望通り、献体して葬儀まで込みでお願いしちゃうように手配しようかな。
>
> 親戚とかに「坊さんは?」と詰問されて困らないんだったらね。(笑)
> 経費と3万もくれたら、初七日までやったげてもいいけど。(爆)

宇宙一元との合一を求めてガンジス川に散骨した、と言ったらカッコつくのでは? www

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。