![]() YASUさんのメッセージ(#32705)への返事 > と、和井恵さんのブログやら、みことさんのブログを見て疑問に思ってしまいました。 > これはオウム独自のものかと思っていたら、 > 維摩経にも似たような記述がありましたね。 > 病気がどうのこうのと言った下りです。 難しいことは体育会系的脳味噌の아벨(Abel)にはわかりませんが、ウル様の三部作、真理 元年、帰依の歌ともう一つの♪カルマは有限♪は大好き!! 戦後の苦しい時期、サマナの 方々や信徒が苦しんでたときにずいぶん勇気付けられた歌だとおもいますのです。にぱ〜☆ ♪いったいどこまで続くんだろう この長いぬかるみは 終わりのない道に思えるけど 賢い人はこう語る 無明にあえぐ人々よ この世のすべてに限りがある カルマの数も有限だから それを信じて頑張りなさい いつかすべて乗り越え 心の底から これぞ真理と叫びなさい 輝く光の中で いったいいつまで続くんだろう このわたしの苦しみは 二度と癒えない傷に思えるけど 偉大なグルはこう語る 無明にあえぐ弟子たちよ あなたが受ける苫しみも 嵐が過ぎて陽がさすように 必ず晴れると知りなさい いつかすべて乗り越え 心の底から これぞ真理と叫びなさい 輝く光の中で この歌はウエブ上には見つからないですが、同類の「帰依の歌」がようつべにあります。 ↓ 追記、メールで「あるぞ」と速攻で教えて下さった方さんくすです。 http://page.freett.com/mahayana/karmanwayuugen.htm |