![]() YASUさんのメッセージ(#32758)への返事 > 六つの本質的なもの http://blog.goo.ne.jp/bodhicarya/e/eeabb3a6e72fe63ef38800ead43f145d 見解、瞑想、経験、矯正、行為、成就は ヨーギーが修行で出会う六つの本質的なものである。 これを学び、修行に適用しなさい。 ってことですか。パモーチャナ師のところは空間が良いっていうか輸っかみたいな カッコつけてるって感じがなくって素直にすっと読めますですね〜。 3月12日 今日は、ドイツによるオーストリア侵攻、、、ジュリーアンドリュースがアルプス越えて ♪Climb Every Mountain のBGMと共に裏切りの逃避行って訳ですな。ま、逃げたのはもっと 後になってからでしょうけど。 孫文先生の命日ですか、、支那人っていうとズルくて尊大で汚い香具師ばかりかと思ってたの ですが、考えてみると孔子様も恵果さんも鑑真さんも孔明さんも支那人なんですな。漢字に 「義」とか「礼」とかいう文字が存在することが不思議で不思議で仕方なかったのですが、 いったいいつから支那って堕落したんでしょ。 勝海舟の誕生日ですか、、、、勝海舟にしても龍馬にしてもせごどんにしても、下級武士の 家に生まれたのに、どうしてあんなに偉大になれたんですかねえ。。。 あと、バーミヤンの大仏ポアの日でしたか。あの時はルーパラーガ・ニラッタ・パンニャッタ・ ジョーティスカ・アッチャンナ・ムッタちゃんとも意見が合ったのですけどね〜。ふ〜。 最後の「同格の・」は要ったか? でも宗教名は一応覚えてるぞw |