書く
トップへ 最新

#32842 2010年3月15日(月)21時30分
From: 神風代理人
Subject: 仮釈放について。!!
橋本の兄弟から、メールで仮釈放について、アベル板で説明して貰いたい。!!
と言うことなので、書き込みをして見る。


仮釈放とは、無期懲役もしくは、有期懲役に対して、
一定の条件に対したら仮に釈放すると、考えたら良い。!!
殺人等被告事件で、無期懲役の判決を受けた懲役囚は、刑期三分一を服役すれば、仮釈放の資格が出来る。!!
無期懲役刑の三分の一とは、七年がめどである。!!
無期懲役で、七年服役して釈放になった例は、
過去に一例のみある。!!
大体、刑期十五年で仮釈放になる。!!
刑務所で、一回でも紀律違犯が無いこと、看守の言いなり、イエスマンで、あることが要求される。!!

刑事裁判で無罪を主張して、冤罪を主張していれば、
かいしゅんの情が無いから、刑務所でいくら真面目な模範囚でも、最低21年の服役が、必要となる。!!

無期懲役で千葉刑務所に服役した篠原徳次郎は、
十五年服役して仮釈放となり、群馬県内で老婆殺しで、死刑判決を受けて、前橋刑務所拘置区から、控訴して東京高等裁判所で、控訴棄却で、死刑を執行されたケースもある。!!
一連のオウム事件で、無期懲役の判決を受けて、服役した受刑者は、
15年から21年で、仮釈放で帰還するで有ろう。!!

オウム事件の、刑事裁判における未決勾留日数から本刑に算入される未決通算は、
おおむね、勾留日数の四分の三と判断すれば良い。!!

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。