ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#32926)への返事 > そんなメディアなんてないのでは? > ヤッガレの言いたいことは、 輸っかに好意的なメディアの番組は、観ても意味ない。 むしろ、輸っかに批判的なメディアの番組を歓迎する。 と言う、意味です。!! 輸っかにとっても、良薬は口に苦し、の例えで、団体に辛辣な批判的な意見に耳を傾け、謙虚に内省して、シヤカイに融和して行く。 それこそ、上祐史浩が21世紀を背負って立つ宗教えの道である。!! ひかりの輪に、上祐史浩を補佐する優れた人材がいる。!! 副代表三羽烏。!! > 悪意で見当はずれのこと言っても意味がありませんがな。中道の意見って難しいですよね。 > まあ輸っかというのは、公安のご指導の下、オウム脳信者ソフトランディング脱会のための > 一つのステップ、方便であることは大体確かなのでは? 宗教研究的にもオウム現象研究 > 的にもあんまり面白くないですね。正直なところ。 > 上祐史浩、極めて頭脳明晰、優れた人材ですが、 ヤッガレは、学なしですから、 輸っかの方向性が、見えて来ないのです。? > それより、ご家族とか、偽装脱会のアレフの方とかの顔とか話しに興味ありますな。最初 > から内容が予想できる話なんてつまらん。 > > この意味ではフラッシュの記事は新鮮な最新情報などがあって素晴らしかったですわ。 お説の通りです。 読者は、それを求めています。 |