キャンディさんのメッセージ(#32984)への返事 > 宣伝しちゃ駄目じゃなくてか? > アメリカでくじらの寿司だした日本職人がタイーホされったってさ > > なんで食ったらいけないんだよなあ? > > 漏れなんか(なんで食ったらいけないんだ?!)って他人に食ってかかるが > そういう自分はもう三十年くらい食べてないぜよ > > もういいかげん そろそろ食べたくなって参りました > (くじら肉って、どんなだったかなああ)って想像してたら > 食べたくなってきちゃったよ ヤッガレの年代って、鯨肉の塊を買って、サイコロのように切ってじゃがいも、人参と煮込みにしたり、 ハヤシライスの中に入れました。!! 昭和42年頃迄は、食べました。!! その後、昭和49年に東京の小岩で、食べたことが、あります。!! たまたま、食品館で鯨肉を売っていたのが、 ちゃん姉の捕鯨船に対する投稿の後でした。!! 懐かしいことから、買いました。 懐かしの味です。!! また、昨日も買いましたが、我が家のちびっこが、 今朝、買って来て。 と言うので、スーパーを覗きました。!! 捕鯨が、何故いけないのか、分かりませんが、鯨の肉を食べることが、何故。? と言う、思いです。 イルカにしても、伊豆七島の青ヶ島、御蔵島で、 ヤッガレは、食べた体験ありますが、イルカは、あまり美味くなかった。!! 日本人が、鯨の肉を食べることに、 他国が口出しする事ではない。!! |