書く
トップへ 最新

#34272 2010年5月3日(月)02時04分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re8:5月1日
篠澤教授に三千点さんのメッセージ(#34270)への返事

> 不要になったパーツ何かあります?

今回外したパーツは、IDE用のリムーバブルケース、アルミ製の高級品。あとプラスチック
を含めてインナーいくつかあり。カノープスのDVストームだったかニ昔前には10万くらいも
したビデオのハードウエアキャプチャボード・・・今はCPUがパワフルになってソフトウエア
キャプチャで十分。昔は複雑なソフトでMPG2キャプチャしてたんですね。今のBDみたい。
マザーは一応使えるけどオンボードのLANが一寸弱い?? 1000円くらいのLANボード挿した
ら問題ないかも。但しソケット478用のクーラー取り付け枠の下半の部分(マザーにくっつい
てる)ごと移植したのでこの部分抜きです。

あと、CD専用の光学ドライブなら何台も余ってたかと。スカジーボードも沢山余ってたかも。
今更つかわないですよね。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。