一千億かけて、牛を殺処分するより 一千億かけて(本物みたいにおいしい人口肉)の開発をしてほしいもんです 同じに美味ならば、殺戮しないで済む食料のほうがいい 宗教団体は、あの手この手で金を集めて資金力があるなら どうせなら(いいこと)をして欲しいもんです 本気になったら、なんかいいアイデアが出るんじゃないかなあ 一千億もあったならば 草加さんでも幸福の科学さんでも、オカネがあったら研究してください 仏教徒でしょ (うまいものを食いたい、美食を追及する気持ち)が 毎日たくさんの生き物を殺すことに、つながっているんだから 食欲を死滅させるか 安易に生き物を殺さないでも、おいしく食べられる代替品ができればなあと 釈迦の説話か、別の仏弟子の説話か忘れましたが ある人がスキ?で畑を耕しているのを見た 土がほじくりかえされると、虫が出てきた すぐに鳥が飛んできて、虫をついばんで食べた (あわれ、生き物は互いに食い合うよ)といって、消沈したと 食べるということは、(オウムでそう言われたんだけど)楽しいことでなくて 苦の原因であると 殺してでも、食べないと生きていけないから でまあ、素晴らしいことだと 修行をすればなにか解決するのかなと 麻原は一番修行ができることになってましたが、実は三人前肉でも魚でも食ってた 世の中をよくするって、どういうことなんだろうか 俺は修行ができると吼えては、人がびっくりするくらい食らっている |