書く
トップへ 最新

#46615 2011年11月2日(水)00時25分
From: セイラ
Subject: Re2:もんじゅ
아벨(Abel)さんのメッセージ(#46614)への返事

> ヨッシーさんのメッセージ(#46612)への返事
>
> > もんじゅの名、許されるのか 永平寺の僧が原発シンポ
> >  燃やした核燃料より多い燃料用のプルトニウムが得られるとされた高速増殖原型炉「もんじゅ」、日本が独自に開発を進めていた新型転換炉「ふげん」の名は、1970年、動力炉・核燃料開発事業団(現・日本原子力研究開発機構)の幹部が、知性と実践を象徴する文殊(もんじゅ)と普賢(ふげん)の両菩薩(ぼさつ)から取った。
> > 許される名前ではなかった」

> ナナカマド最適説に아벨(Abel)も一票ヅラ。

私も一票☆
智恵と知識は異なるもの。
智恵は人を癒すが、知識は人を癒さない。
不適切な名をつけるから事故が起こる。
原子炉はナナカマドと命名すべきだったヅラ。

> もんじゅは刺し殺されて縁起悪いから駄目。「ふげん」しかないでしょ。サマンタバドラ。
> ふふふふふ、ふげん、と吃音になって頭が禿げるヅラ。でも数学は天才になるヅラwww
>

どうして、ひかりの輪はサマンタバドラ師をスカウトしに来ないのか?
保証するけど入会文句なし!ヅラよ。
にぱ〜☆

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。