喫茶Honfleur掲示板2005, 2006年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
画像
サーチ
セットアップ
Message#2424 2006年1月7日(土)03時26分
From:
あべる
Re:「心の解放」へのステップ、予備訓練編。
和井 恵さんのメッセージ(
#2412
)への返事
とってもわかりやすい、またレベルの高いご投稿を賜わって本当に本当に感謝です。
> 「カラオケ」を利用して、「全ての心情」を「万遍なく」表現させてやる。
> 例えば、「サウダージ(失恋・悲しみ)」から始まって、
> 「花(喜び)」「ダーリン(激しい求愛)」「祭り(前向きの意思)」
> 「悲しい色やね(哀愁)」「思い出がいっぱい(優しさ)」「チャンピオン」
> 「ワインレッドの心」「田園」「マジンガーZのテーマ」…等々。
これらって歌のタイトルなんですか? 恥ずかしながら一つも知りません。 (- -;;
「花」って、まさか ♪春のうららの隅田川 ではないっすよね
> といった、「違う種類の心情」を表現した歌を選んで、
> 「思い入れをたっぷり込めて」歌い続ける。
> この「心のストレッチ」によって、「ストレス」が解放され、
> 心に「柔軟性」が顕れてくるのです。
歌は ヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ daisuki☆ なんですけど、現世の歌では懐メロ系の
一部とか軍歌しか知らない。某殺人カルトの歌は大好きですけどね。26曲他あたりで
これができるプログラムなんかがあるとわかりやすいのですが・・・。
> 「なによ、さっき誉めてあげたばかりなのに、
> こんなバカなことをするなんて!あなたはやっぱりダメな子ね!!」
> と、叱られてしまいますが、何故か「ホッと」してしまう…という
私も杏菜ちゃんには脅迫モ〜ドで迫られる方が何かホッとして安心できちゃうんですわ。
最近みたいに優しくされると凄く不安。 覚えておいでニヤリ なんて言われる方が
シビレます。私は家のすぐ横を電車が走っている環境で育ったから騒音が無いと安心
できないっていう人間になってしまったのでしょうか
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。