喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ

更に前100件 


Message#12629 2008年3月21日(金)01時50分
From: 아벨(Abel)
変更
国松長官狙撃事件関係
今回問題になってる77歳のおっさんが週刊誌で取り上げられたときの記事を探したのですが
見つからない。処分しちゃったということはないと思うのですが・・・

いつのどこの週刊誌だったか覚えてるかたおまへんか??

そのかわりに長官狙撃事件関係の記事の載った週刊誌とかは沢山みつかったと。しかしまあ
いろいろとそれぞれに勝手なこと書いてますなw。

今回のおっさんのことが取り上げられた記事を別にすると、ほとんどが「オウム犯行説」
を間違いない事実みたいなスタンスで書かれてるわけですが、

平田信が真犯人だの、上祐氏が深くかかわっているだのといったガセネタを吹聴する元信者
などが沢山登場。上祐関与説w を吹聴した、週刊ポスト2000年4月7日号だけ一寸引用して
みませう。

<i>・・・こう話すX氏はオウムの前身「オウム神仙の会」当時からの古参幹部だった人物。麻原
被告、故村井秀夫最高幹部の腹心として数多くの秘密ワークにもかかわってきた。・・・現在
は刑期を終え出所している。・・・・・・
その上祐の最大の疑惑の一つが、国松長官狙撃事件との関わりです。捜査当局は事件の「黒幕」
として上祐をマークしています。・・・さらに私のところにやってきた刑事はこんな質問も
ぶつけてきました。実行犯について、「ロシアからプロを呼んだという線はどうか」といい、
こう続けたのです。<b>「だとすればカギは上祐だ」と・・・。</b></i>

もし今回のおっさんが真犯人でオウムが関係ないとすると、こんな記事書いたり情報提供した
香具師とかは名誉毀損ものでんがな。トマベッチも恥の上塗りですな。

2004年の夏には、警視庁公安部が、小杉元警官と共にあの<b>芦川順一さん</b>を含む4人を
逮捕したが、杜撰極まりない逮捕劇で立件に持ち込めず釈放、という大恥をかいている。
G藤田さんは既に死んだか少なくとも影響力なんて無かっただろうにw。

このとき確か警視庁の公安部と刑事部だったかの確執の問題とかが話題になったような記憶
があるが、今回この産経の記事が、こともあろうにサリン?事件の日に公表されたというの
は滅茶苦茶不可思議にて、一層深い裏の事情があるものと推定せざるを得ない。警視庁の
公安部、刑事部、そして北朝鮮との癒着で有名になった某●安調査庁あたりがどのように
かかわっているのか・・・

それにしてもオウムを叩くべき3月20日に、オウム関係で警視庁の大チョンボ連続の代表
ともいえる「国松長官事件」に関してこんな「衝撃的発表」だなんて・・・www

<font size="+2" color="red">誰か裏の事情を教えてぇ〜〜〜〜〜〜!!</font>


----------------------------------아벨(Abel)のメッセージ(#12618)を再掲------------------------------------------

警察庁長官銃撃を供述 77歳男「秘密の暴露」
3月20日8時1分配信 産経新聞

 平成7年3月、国松孝次警察庁長官(当時)が東京都荒川区の自宅マンション前で銃撃された事件で、別の強盗殺人未遂事件で実刑判決を受けて上告中の中村泰(ひろし)被告(77)が警視庁に対し、犯行を示唆する供述をしていることが19日、分かった。中村被告は犯行前後の現場の状況について詳細に供述しているほか、銃撃に使用したとされる回転式拳銃と同種の拳銃を米国内で購入していたことも判明した。

 長官銃撃事件について警視庁はオウム真理教による組織的犯行とみていたが、新たに中村被告の供述を得たことで、その信憑(しんぴょう)性についても慎重に捜査を進めている。中村被告は13年10月に大阪市で発生した現金輸送車襲撃事件などで強盗殺人未遂や銃刀法違反の罪で起訴され、昨年3月に大阪地裁で無期懲役の判決を受け、最高裁に上告している。

 中村被告は警視庁に対し、犯行当時の状況について詳細に述べたうえで(1)犯行に使用した自転車を現場から南西約600メートルの喫茶店前に乗り捨てた(2)犯行後にJR山手線に乗り拳銃を東京・西新宿の貸金庫に預けた−と供述。このうち(1)については、事件直後の放置自転車一斉捜索で供述通りの場所で発見されていたことが判明。(2)についても、中村被告が契約していた貸金庫の記録から当日の午前9時26分に開扉されていたことが分かった。また、当初は犯行の2日前に銃撃しようと長官の住むマンションに向かったが、スーツ姿の警察官2人が長官を出迎えたことから警備が強化されたと思い、この日の犯行を断念したと供述。実際、2人の警察官が長官宅を訪れており、この事実は警察内部でもほとんど知られていなかったという。警視庁では、こうした供述が「秘密の暴露」にあたる可能性があるとみている。

 長官銃撃事件では、米国コルト社製の38口径回転式拳銃と、殺傷力が高く国内で使用例がない特殊なホローポイント型のマグナム弾が使用された。拳銃と銃弾の入手ルートについて中村被告は、1980年代後半、偽名を使って米カリフォルニア州のガンショップで購入したと供述。警視庁が捜査員を米国に派遣して調べた結果、中村被告の供述を裏付ける記録が見つかった。拳銃は犯行の翌月、伊豆大島へ向かうフェリーから海に投げ捨てたとしており、警視庁はこのときの乗船記録も入手している。

 中村被告は、14年11月に名古屋市で発生した現金輸送車襲撃事件で現行犯逮捕され、この事件では懲役15年の実刑判決が確定している。名古屋の事件で逮捕後、警視庁などが捜査を進めた結果、中村被告が大阪の事件を引き起こしていたほか、西新宿の貸金庫などに大量の拳銃や実弾を隠し持っていた。中村被告は産経新聞の取材に対して「(犯行への関与について)否定も肯定もしない」としたうえで、警視庁の調べを受けていることは認めている。
-------------------------------------------------------------------------------------------

《狙撃事件への関与については否定も肯定もしないということです。ただし、事件の真相については何びとよりも正確に述べることはできますから、それがおのずと『秘密の暴露』になるかと思います》
 昨年11月、中村泰(ひろし)被告(77)から警視庁担当記者に届いた手紙には、便箋(びんせん)10枚にわたって犯行前後の詳細な状況がつづられていた。警察トップを狙うという日本の犯罪史上例を見ない国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件で、被告がいう「秘密の暴露」とは何なのか。
     ◆
 中村被告は手紙の中で、犯人を「狙撃手」「狙撃者」と表現している。
 事件の2日前の平成7年3月28日午前8時過ぎ。狙撃手は国松長官が住む東京都荒川区のアクロシティEポート付近にたたずんでいた。下見は数日前から行っていたが、この日の光景はいつもと違っていた。
 《スーツ姿の男2人がEポート前で長官を出迎え、そのままエントランスに入っていった》
 地下鉄サリン事件、オウム真理教の教団施設への一斉捜索…。日本中が教団に対する捜査の行方を見守るなか、警察トップの警備が強化されたと考え、この日の犯行は断念した。
 「(2人は)管轄の南千住署幹部と6方面本部の幹部で、あいさつ回りで立ち寄っただけだった。公表されているものではなく、警察内部でもほとんど知られていない」(警視庁OB)。その場に中村被告がいたことをうかがわせる証言といえる。
 中村被告の独白に基づく犯行グループは少なくとも2人。「支援車両」の運転手だ。
 平成7年3月30日は雨だった。狙撃手は午前8時15分ごろ、支援車両でアクロシティ南側に到着、下車し、長官公用車を待った。公用車が到着して待機に入ったところで、支援車両は現場から南西のNTT営業所(当時)に向かった。公用車が動き始めたのを確認し、狙撃手はあらかじめ用意していた自転車で移動、Fポートの植え込み付近に待機した。
 《側方から2人組の男が出現したのに気づき、長官と秘書官であることを確認後、銃を構えて発砲した。秘書官は倒れた長官をかばいながら植え込みの陰に引きずり込んだ》
 その後、自転車に乗って西へ逃走し、支援車両の待つNTT営業所に向かった。
   ◆
 銃撃後の行動に関する中村被告の独白には、「秘密の暴露」にあたる可能性のある事実がいくつか登場する。
 《(自転車は)現場からの離脱に使用した後、NTT営業所に無断駐車していた支援車両に乗り移る際に、その筋向かいの喫茶店の壁側に無施錠で乗り捨てた》
 事件後、警視庁は現場周辺の一斉捜索で多数の自転車を押収。最近になって当時の押収状況と照らし合わせた結果、この証言の信憑(しんぴょう)性は高いことが確認された。
 《支援車両はそこから千住間道を西方へ向かい、明治通りを経て西日暮里駅で(使用された)拳銃と残弾を持った私が下車し、同駅から山手線で新宿へ行き、西口の(金融機関の)貸金庫に銃器類をおさめ身軽になって(中略)…私には特にそれに対する反論となるものはありません》
 中村被告は、この部分だけ「私」と記している。
 長官銃撃事件から9年後の16年2月。警視庁は新宿区内の貸金庫に多数の拳銃や実弾を隠し持っていたとして、中村被告を銃刀法違反容疑で逮捕した。
 産経新聞は新宿区内の貸金庫の開扉状況の記録を入手した。それまでは月1回程度の利用しかなかったが、7年3月22日のオウム真理教への一斉捜索の翌日以降、複数回の利用があった。そのうち「23日午前9時40分」は犯行に使用した拳銃の取り出し、「28日午前9時46分」は下見の際に警備が強化されたと勘違いし、武装強化のために機関銃を取り出したとみられる。
 さらに銃撃事件当日の30日は午前9時26分に開扉があり、ここで銃をしまったと考えられる。8時半過ぎの犯行後、狙撃手が支援車両の待機場所まで自転車で約10分、山手線で新宿まで約20分、そのほか徒歩の時間を考慮すると、現場から貸金庫にたどりつくまでに要する時間とほぼ一致する。
 中村被告は警視庁に対して、手紙に書かれた内容と同様の供述をしている。
 ある警視庁幹部がいう。
 「これまでオウム関係者の捜査を中心に行ってきたが、今後は中村被告の捜査も同時並行的に進めることになるのではないか」
                   ◇
 ■警察庁長官銃撃事件の経過
平成7年  
 3月20日 地下鉄サリン事件
   22日 警視庁などがオウム真理教施設を一斉捜索     
   30日 警察庁長官銃撃事件
平成8年  
 3月    元教団幹部が銃撃事件にからみ信者の元巡査長の名前を挙げる  
 4月    警視庁が元巡査長の本格的な事情聴取を開始
 5月 4日 警視庁の調べに元巡査長が「銃撃」を供述 
10月15日 元巡査長の供述に関する匿名の告発文書が一部報道機関に    
   24日 2回目の告発文書が報道機関、検事らに届く
   27日 元巡査長の供述に基づき神田川で拳銃の捜索開始
   29日 警察庁への報告遅れなどを理由に警視庁公安部長更迭   
12月 3日 警視総監が引責辞任
平成9年  
 1月10日 元巡査長を地方公務員法違反(秘密漏洩)容疑で書類送検
 3月31日 国松長官が退官
平成16年  
 7月 7日 警視庁公安部が元巡査長ら3人を長官銃撃事件で逮捕
 7月28日 東京地検が3人を処分保留で釈放
 9月17日 東京地検が3人を嫌疑不十分で不起訴処分に
  
上記の手紙
<img src="http://honfleur.sakura.ne.jp/bbs/simpleimagebbs/bbsdata/22.jpg">


オリーブ氏による見取り図
http://members.at.infoseek.co.jp/nostradamus/olivesan.html

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/nansen/nansen.htm

警視庁公安部と刑事部の確執について
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/911.html

更に前100件 
最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。