喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
更に前100件
Message#27267 2009年9月25日(金)20時47分
From:
아벨(Abel)
変更
Re:アベルさん、教えて。!!
神風代理人さんのメッセージ(
#27264
)への返事
http://kakaku.com/specsearch/0020/
↑
このサイトでノートパソコンのスペックをいろいろと検索することができます。
> パナソニック
> 09夏モデル
> CFーF8G
> 14、1型ノート
> ↑、アベルさんの提示した条件にかなっていますか?
ヤツガレさんがノートパソコンに何を求められているかという点が一番ポイントでしょう。
パナソニックのノートは、軽さと頑丈さと電池のもちの良さでは非常に優れているようですが、
BDドライブ内臓のものは無いように思われます(詳しく調べたわけでないですが)。即ち
携帯性が全てで他のスペックは望まないというのがパナのコンセプトでしょう。A4の大型の
ノートに携帯性を最優先されますか??? 一寸考えにくいですが。
一方、富士通、NEC,ソニー、東芝といった、普通のノートパソコンの一流メーカーを
調べてみますと、価格コムの最低価格8〜9万円台からBDドライブ搭載コア2デュオと
いった、ハイビジョン対応のパソコンがあるようです。
ただ、フルハイビジョンの液晶付きということで探すと、NECの価格コム価格11マソから
くらいの機種がBD、コア2デュオでフルハイビジョン液晶みたい。ただし重量が3kg以上と
パナの倍以上、電池は1時間くらい、まあモバイルでなく家の中で移動して、または車で
の移動でないと使えないでしょう。
ヤツガレさんの用途が明確でないと店でも選択しにくいでしょうし、パナのノートというの
はコンセプトが一寸極端みたいですから、必ずしも一般的ではないのでは??
私がもしヤツガレさんくらい金持ちなら、BD用のデスクトップと、モバイル用にもう少し
小型のパナソニックレッツノートを買うところでしょう。
更に前100件
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。