喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#12635 2008年3月21日(金)03時49分
From: 아벨(Abel)
変更
掲示板過去ログで2003年の週刊新潮の記事関係を発見
아벨(Abel)さんのメッセージ(#12629)への追加


タイトル下のリンク集の中にある過去ログを探し回った結果、下記のような投稿を発見
しました。2003年10月というから、もう5年も前のことなんですね

241 インボー好きの [返信]
投稿者:オリーブの栄光  (立場:不詳) 2003/10/17 00:59

 皆さ〜ん。(笑)
今週の週刊新潮すごいでっせ。
 国松長官銃撃事件ネタが出るようで。どんなことが書いてあるんだろうか。


259 週刊新潮 [返信]
投稿者:オリーブの栄光  (立場:不詳) 2003/10/19 01:04

 買って読みますた。
内容はというと、拘置されている男の貸し金庫からたくさんの銃と弾が見つかり、そ
の中にはマグナム銃や357マグナムのホローポイント弾もあったというもの。
 で結局、そのマグナム銃の線状痕と長官銃撃で使われた弾の線状痕が一致したとい
うところまではいっていない。
 ただ単に記事を書いた記者が、こいつがやったに違いないという憶測を述べている
だけ。
 つまんねー記事だ。買って読むほどのものではないわ。

 我々が一番知らないのは、当時長官は朝出かける時はたしてどこから出てきたのか
という問題があります。
 一般に政治家でもそうですが、隠密に行動する場合は人目を避けてホテルの場合は
地下駐車場に乗り付ける方法がよく使われています。

 長官が当時住んでいた億ションは地下に駐車場があります。なおかつサリン事件後
ということもあり警戒はしていたはず。それならば人目につかない地下の駐車場から
乗るというのが素人の頭で考えても出てくる。
 にも関わらず表玄関から出ようとして、なおかつどういうわけか玄関横の離れた所
にある通用口から出てきたとしている。
 当時雨が少し降っていたので秘書官は傘を持って玄関で待っていた(億ションは外
部から中へ自由に入ることは出来ない)となっていますが、長官が横の通用口方向へ
向かうのを見て慌てて外を回って追いかけたとしている(これがどこまでホントーか
は知らないが)。
 追いかけるといっても一瞬どこへ行くのか分からないはずだと思うが。秘書官だっ
て通用口があるかどうか知っていたかは疑問である。なにしろ長官は今までそこを通
ったこともないというんだから。
 当時の新聞を読むといかにも通用口は玄関の隣にあるかのごとく書いているが、億
ションの管理している会社の見取り図では通用口は隣ではなく離れた所にある。しか
も表で待っている車からも遠い位置に。

 それと日テレが現場を映した映像ではF棟の通路の中ほどに格子窓があり、それに
はガラス等はめられていない。となるとこれは格好の狙撃ポイントになるはず。長官
側から見えないし、周りの棟の住民から目撃されるおそれもない。
 にもかかわらず、犯人は通路の端で待機して他の棟の住民から後姿を目撃されるよ
うな位置に留まっていたのはなぜなのか? なぜ格子窓から撃てば近いのに、わざわ
ざ遠くの通路の端にいたのか?
 通路の中ほどの格子窓から撃てば角度的にも距離的にも隠れるにも絶好のポイント
なんだが。

 なにかこれは我々の目を都合の悪いことから逸らす陽動作戦にしては変だわな。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

当時の週刊誌はまだ探している途中で原文は見てないのですが、故オリーブ嬢の書かれて
いる内容からは、具体的に長官狙撃事件の犯人だといえる証拠のようなものは何も無いよう
ですな。

それに比べると、今回は随分具体的かつ詳細で、彼が真犯人である可能性は十分あり得るかも。

でも、いったいどうして3月20日という「<font size="+2" color="red">特別な日</font>」にこれを「産経」が公表したのか。

産経というと、私にとっては親近感を感じる<font size="+1" color="red"><b>愛国的新聞</b></font>。言葉をかえると <font size="+2" color="red">御用新聞</font>
の代表格(笑)。

ということは、お上のご意向で書かれたものに絶対に間違いは無いと断言できる。

関係当局というと、<font size="+2" color="red">警視庁公安部</font>、<font size="+2" color="red">警視庁刑事部</font>、<font size="+2" color="red">公安調査庁</font>、にて、
それぞれには軋轢があるらしいと。はてさて、今回の唐突な新聞報道は、上記いずれかの
筋の指導で書かれたものなのか、それとも、もっと上の高度の政治判断に基づくもの??

芦川順一クンがからんでいるから無理やりもみ消すため、とも考えられなくはないけれど、
今やG藤田さんも●●へ転生されてしまってるわけですから変。もしこの事件とオウムの
関係を徹底的に突付いたら、とんでもない「隠された部分」が次々に出てくるということか???

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。