喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#12802 2008年3月30日(日)09時13分
From:
通りすがりの元
変更
Re15:クンダリニーヨガと現世成就
아벨(Abel)さんのメッセージ(
#12796
)への返事
> カギュ派ってそんなだったんですか。
ナーローパの物語にある、国家権力に刃向かって半殺しにされるとか、雰囲気はそのまんまオウムです。
マルパの「邪魔なやつだから殺してこい」という指示でミラレーパが呪殺とか、そのまんま
ミラレパ正大師です。
> ほほー。流石にA派疑惑さえ囁かれたほどの「通りすがりの元」さん。
ふっふっふっふ ばれちゃーしょうがない さすが陰謀を見抜くアベル(ウソ)
> ババジーの教え、ていうか日本人相手に簡単に教えてくれる内容というのはそういうこと
> なんでしょうか・・・
そういうわけではないと思いますけど・・・元芝さんの解説は十分、日本には入って
きてないレベルだと思います。
ただ、修行のシステムの違う系統なので、その違う判断基準で判断されているように
思いました。
密教的な部分は特に分かりづらいですし。
自分の見解では、いろいろな修行システムがありますが、人間の一生はいろいろな修行を
貫徹するには短いので、それぞれの流派はポイントを絞っているように思います。
ヨーガにもいろいろな流派がありますし、仏教にもいろいろな流派、その他仙道もありますし。
それぞれの宗教、流派は修行を進めるポイントが違うように思います。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。