喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#12981 2008年4月4日(金)03時40分
From:
아벨(Abel)
変更
Re3:ブログ、ちょっと更新してみたので
元芝さんのメッセージ(
#12979
)への返事
> どっちにしても、神の造りたもうたものに不必要なものは存在しないってことです。
人生を芝居にたとえた人がいたと思いますが、芝居の登場人物の中には、斬られ役とか
騙されて非業の死を遂げる役とか、虐殺にあう役、戦災や災害で集団で虫けらのように
殺される役とか色々ありますよね。神さんが書いた台本の中にもいろんな役柄があって、
中には不幸な星の下に生まれて、ろくなものも食えずに悲劇的な一生を終わる香具師だの
先天性の病気とか。
天理教では教典に「前生いんねん」と明確に書いてて世間から避難轟々、ついに教典の
文言を削ってしまったという騒ぎがありましたが、素直に考えて「神さん不合理」としか
思えず、到底徹底して「神の名を褒める」なんて気にはなれない場合も多いと思うのですが・・・
> 他人の不幸は蜜の味。って言うでしょ?
> あれが究極的には自分の不幸も蜜の味になっちゃう、ってのが今の俺の悟りです。
カルマが清算されてるぞ、底を打ちつつあるぞ、っていうのとも、また違うのでしょうか。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。