喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#18875 2008年12月31日(水)21時12分
From:
神風代理人
変更
輸っかの功徳?
ひかりの輸大阪支部の不良会員が、一年を振り返って、
来道すると、布施の実践
功徳、と言う言葉を耳にする。
ヤツガレには、意味がさっぱり分からなかった。
お布施をすること、これを布施の実践と言うなら、
功徳とは何か?
来道して布施をすることで、功徳はあり得ない。
指導員説明出来るのか
功徳なんか目に見えないよ
求める心は淋しい
捧げる心は豊かである
指導員にこの言葉を贈りたい。
現在のひかりの輸に、当て羽目てよくよく考えて貰いたい。
ヤツガレは
布施の実践
称賛の拍手なんて言われて、布施はしないよ。
上祐の講義、講話に感謝の気持ちで、気持を形で表す。
布施の実践、功徳で貪なよ
口先だけで、知足を言うなよ
知足の言葉の意味を正しく理解しなさいよ。
そして実践しなさいよ。
上祐は口で一元
大阪支部は自他の区別、
二元の実践
西成から上町移転の真相?
二元の法則をもろに実践して、
最後に会員女性騙して、公安調査庁の立ち入り調査で
都合の悪い書類を預けたとさ
このけじめ、落とし前、どないつける。
閉鎖的、欺瞞的、今も昔もかわりなし。
ヤツガレひかりの輸の会員以前に、
神國日本の民
欺瞞的、閉鎖的、秘密主義が
改善出来ないなら、
不良会員と改革派会員の力を結集して、
公安審査委員会におおそれながらと、
観察処分継続を、請願しても良い。
出すべく膿を出すのも、
武士の情
ここ見ている皆さん
ちゃかしはいらない。
戯れ言もいらない。
真面目な意見聞かせて下さい。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。