喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#20688 2009年3月15日(日)05時35分
From:
아벨(Abel)
変更
Re6:記事もポア
ぼんち@SoftBankさんのメッセージ(
#20684
)への返事
> てかね、あれは役職名でしょ。
> ステージにはなりまへんわ
> では、「師補」はどうやねん、という反論もあるでしょうが、
> あれは「師の補佐を務める」という意味であって、
明らかに「職務」を示すような表現ですが、少なくとも後期にはラージャヨーガの成就者
という位階の意味で明確に定義されてましたよね。
> つまり「ステージ」と「ステージ特有の仕事」という二つについて、
> 他のステージの者が代行するのは意味合いの齟齬を生じさせ、
> 代行というポジション自身がその齟齬を背負い込むことになるのです。
たとえばステージというのは「軍隊の位」、仕事の内容とは別、ということなら理解しやすい
と思うのですが、たとえば(わかりやすくするため複数の時代の表現を敢えて混在)
開祖 →大元帥陛下
A,Y正大師→少将
正大師→大佐
正悟師→少佐
菩師長→大尉
菩師 →中尉
愛師 →少尉
聖準師→准尉
師補 →下士官
沙長 →上等兵
沙門 →1・2等兵
職務では、海軍大臣、軍令部長、海軍省●●局長?、●●方面軍指令?、聨合艦隊司令長官、
戦艦大和艦長、駆逐艦長、輸送艦長、練習艦航海長、海防艦便所責任者?、陸上基地門番、
地方連絡本部隊長(自衛隊式に言うとw) 等々さまざまな職務があると。
同じ大尉でも、戦艦大和の砲術科第一線で活躍する香具師もいれば、地方連絡本部で広報と
募集やってる香具師もいると。
正大師代行は、三等兵曹の分際で、大元帥付き侍従武官たるY少将秘書を勤めていると。
まあこんなところですかね? で少将閣下の命令書を伝達する職務を担い、時代劇でいうと
上座に座って、「上意」とかいって一同を平伏させる役目。
要するに正大師代行ですから、下々としては平伏、三等兵曹(伍長)と馬鹿にしてはいけないと。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。