喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#24417 2009年7月19日(日)19時06分
From:
影晃
変更
Re:亀レス-信じることについて
さくらさんのメッセージ(
#24404
)への返事
> > 眠れない夜を過ごしていたところでした!!!
>
> ゆっくり眠れました〜?
いや〜、もう、ぐっすりです!!
> 信じる自分の観念が願望成就に導くのであって、
> これがすなわち内なる力なのである。
この視点は、信仰について語られる際、最もポピュラーなものだと感じます。
僕がよく述べていた信仰の話は、それとはまた別の視点です。その一つを、以下に記します。
例えば、ある別居状態の夫婦がいるとします。
夫は東京以外の道府県を認めないため、東京から出ることがありません。
妻は東京を認めませんが、他の道府県は全て認めているので、
東京以外の全国各地を旅しながら、自由に生活しています。
この場合、夫よりも、妻の方が活動範囲が広いと言うことができるでしょう。
ここで、仮に妻が東京を受け入れたら、理想状態であると言えるかもしれません。
同様に、ここに二つの宗教団体、AとHがあったとします。
Aの信者さんは自己以外の価値観を認めないため、Aの信者さんの“心”のスケールは、
その特定の価値観を超えた場所まで到達することがありません(≒東京都限定)。
Hの信者さんはAの価値観以外を認めるため、Hの信者さんの“心”のスケールは、
東京を除外した道府県に住む前述の奥さんのように、比較的自由に広がります。
ここで、仮にHがAを受け入れたら、理想状態であると言えるかもしれません。
団体の方向性として、組織運営として、立場の問題として、それは無理でしょうが。
もちろん、受け入れるとは、肯定とは異なります。
そして、僕にとって、(あり得ない事を)受け入れる作業、心を広げる作業とは、
“信じる”という作業に最も近いのではないかと、感じます。
長文失礼しました。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。