喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#25310 2009年8月9日(日)21時50分
From:
아벨(Abel)
変更
Re9:そもそも 今マッサージ屋さんは暇
元芝携帯さんのメッセージ(
#25304
)への返事
> 体験が生じないと不安になったりする方がいます。
> こういうとらわれに陥らないためにも
>
> 初心者は大変たくさん経験・体験すると思います。
> でもそれは拘らずにスルーすべきものです。
元芝さんはご自身が相当なレベルに達しておられるし、少年時代に多くの体験を卒業された
ほどの天才的修行者であられますが、初心者の場合には、神秘的な体験をかなり経験する
ことによって初めてヨーガの面白さを知り、修行への確信を抱くことができるのではない
でしょうか?
物凄くスムーズな高級エンジンとサスの車、たとえばベンツの高級グレードの車で高速道路
を200km/hくらいで疾走してもスピード感はあまり感じられない。でも軽四だと時速100km
でも物凄いエンジン音と振動で「スピード感」を実感する。一方ポンコツ車で全然走らない
場合、当然スピード感は感じない。
初心者の場合、自分の車は全く走ってないのではないかという不安感が大きいのですよね。
ベンツのレベルになったら時速200kmでもスピード感は感じない、、、というようなレベル
のお話を初心者相手になさってる、というような面はないでしょうか?
一寸適切な上手な比喩が思いつかないのですが、、、
> そして体験を拘らずということを続けていくと大抵自分のネックとなっている体験が繰り返し出てきて何が自分の弱点なのか分かってきます。
>
> それさえも越えていくと体験がシンプル化していき、やがて体験が消えていきます。
ポルシェで時速300kmでサーキットを走行するときの話も知識として知っておいてよいの
かもしれませんが、我々のレベルとしては、時速30kmくらいでヘアピンを抜けるときの横G
が、車を走らせている、という達成感を実感させてくれるというレベル。
そういう意味では、逆説的に言うと、意外にオウムの修行システムって評価できたのかもw
なんて言ったらアレフの師たちは真っ赤になって激怒されるでしょうがw
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。