喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#29977 2009年12月19日(土)21時16分
From:
キャンディファン
変更
Re2:文鮮明(統一教会教祖)が日本人批判を海外で
아벨(Abel)さんのメッセージ(
#29969
)への返事
> キャンディさんのメッセージ(
#29968
)への返事
>
> > ニューヨークタイムズは統一教会教祖である文鮮明がアメリカで作った新聞社です
>
> 真のお父様が作られたのは「ワシントンタイムズ」ではなかったでしょうか??
ですよね。
かつて私は統一教会傘下の世界日報を購読していたことがありました。
保守界の大御所渡部昇一先生が、世界日報を推薦していたこともあって、渡部ファンとして購読していた時期がありましたが、この新聞、とんでもない新聞だと分かり(苦笑)、・・・・・。
しかし、統一協会出身の人間には、面白い人間がいますね。
最近注目している学者として、金沢大学で政治思想史を教えている仲正昌樹氏がいます。
「ラディカリズムの果てに」(イプシロン出版企画)にオウムのことも少し語っています。なかなか面白いです。
「オウム真理教でいま幹部になっている連中の多くは僕と同じ年代です。上祐は僕と同じ年代です。上祐は同学年のはずです。僕が大学を卒業して、まだ一年間、東大の原理研のホームにいた頃、後にオウムの法皇官房のトップになった東大医学部の石川君と話をしたことがあります。オウムと統一教会は今からみるとだいぶ違うのですが、その時は、彼などはタイプとしてはそんなに違わないという印象を持った。双方とも自分はエゴイストだから東大に入れたのだといコンプレックスの裏返しみたいなものが強いんです。彼の場合、エゴイストな自分が医学を勉強しているのを、正当化してくれるものは「何」なのなを求めていて、オウムの思想に遭遇したのだと思います。」
「石川君と話をしたときに、オウムのほうは物質としての身体に重きを置いていることがわかった。物質としての身体をいったん原子レベルまで破壊した上で輪廻転生の世界を超えるというイメージですね。」
といったようなことや、その他、いろいろ興味深いことを話しています。
ご興味ある方はご一読を。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。