喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#6633 2007年2月5日(月)23時10分
From:
セガ〜ル
変更
絶対的なグルとフレンドリーなヨギ
私個人では絶対的なグルという存在は
相手のカルマを見抜き、そして、導くものと
考えていました。
だから、弟子が失敗した場合、責任は師匠にも
あると思います。
ですから、麻原さんが今は何も言わないのは
師匠としての資質が問われてしまいます。
それは弟子は今までマハームドラーとか
救済とか考えて苦しみ、そして、それに
よって、カルマが落ちて成長したのは
グルのお陰なんで、グルの救済を手伝えよ
ってのがオウムの教義の概略です。
ま、私個人の理解もありますから、
他の人はどう捕らえられているから
分かりません。
ですから、単純にグルを信じてついて来たのだから
師匠は教えを解き明かし、カルマを解放し、
そして、失敗したら、責任を取ることだと
思っていました。
みなさんはどのようにお考えでしょうか?
私は今回最古参さんから受けて、一つ一つの
ヨガのアーサナの意味や呼吸法の
意味、そして、それがどうして、瞑想へと
導くのか?理解できました。
そして、正直愕然としました!
「ここまでようも嘘ばかり教え腐ったな〜」とw
これ一つだけでも大きく意味があると思いますよ
私たちがならった、オウムでのヨガが全く
無用の長物であることが理解できるはずです。
ヨガを知らぬものがヨガといっていることが理解できると
思います。
そして、そのような本物のヨギは非常にフレンドリーで
愛にあふれているのを理解できます。
絶対的な上からものを言う態度ではありません。
それは最古参さんの態度や行動、言動が物語っています。
彼は非常に温和でそして、よき友人であり、
それ以上でもそれ以下でもなく、平等に接してくれます
また、冗談も言うし、怒ることもあるかもしれませんが
ただ、フツウの人よりは執着や欲望は薄くなっていると思います。
少し前までの彼の言動にはやはり、執着もありましたが、今ではありません。
執着がなくなると無関心になるのではなく、執着から離れた
心の明るさと透明さがある感じです。無邪気な感じです。
彼から伝わるババジのイメージはまるで大きな子供のように
無邪気で天真爛漫な印象を受けました。
これが私の今の彼の印象です。
そして、いろいろ考えるより、行動して、
受けてみることをお勧めします。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。