篠澤教授に三千点さんのメッセージ(#24294)への返事 > なるほど、本当に暇人ですねえ。 > でもなぜメールの受け手側の神風御大が、 > 送り手側で文字入力を試行錯誤したのがわかるんでしょうかね? ヤツガレは、度々書き込みしているように、ローマ字も英語も知らない。 携帯のメールアドレスは、ドコモ、ソフトバンクも最初はメーカーが、付けているとか? ソフトバンクは、山勘等に、新撰組4321と入力して貰いました。 これが会員に誤って流されました。 だから、ヤツガレのメメズがはったような文字は、簡単に入力可能。 ドコモ、神風4321は、プライベート用の携帯であり、 最初のメーカーが付けたメールアドレスを、ドコモに行って、神風4321に、変更して貰いました。 篠澤教授さんの個人情報等を、ヤツガレに送信するには、 メメズのはったような文字の表記方法が、二通りあるそうです。 と言うことは、二通りの表記方法で、ヤツガレに送信をたくみて、送信エラーになります。 ヤツガレに送信しようとすると、 神風4321に、工夫を要します。 神風,4321 と、工夫しないとなりません。 昨年7月12日 篠澤教授について と言うメールが来ています。 ヤツガレは、アベル板見るだけ、教授さんを知りません。 関心ありません。 高槻の兄弟分にメール見せて、 何故、こうしたメールが来るのか? 相談したら、兄弟、いわく、 メールを送信した人間は、少なくとも、二回以上の試行錯誤をしている。 と言われました。 ヤツガレもそう思った。 今日、だから掲示板に書きました。 > 新機能ですか? ヤツガレ馬鹿ですから、上の意味わかりません。 ところで、教授さん!! 18、19、20日、神降地で、おめもじ出来ますか? 何時何時迄もお元気で、お健やか。 |