書く
トップへ 最新

#24406 2009年7月19日(日)09時33分
From: 아벨(Abel)
Subject: 教えてくんにサービス
おさむさんのメッセージ(#24393)への返事

> カキコ文字を色付け&大字にするにはどうしたらよいのでしょうか >管理人さん
> 試しに、下の私の記事でサーチ結果からの引用部『男の風上〜』を
> 大字赤色にしてくださいw

教えてくんはネットで一番軽蔑されまっせ。HTMLタグの一番初歩の知識ではないか。そんな
ことカマトトで聞き出して、何か裏に管理人を陥れる陰謀でもあるのですかね??

・太い文字=文字を次のタグで囲む。 <B>太くしたい文字列</B>  (またはstrong)
・赤い色をつけたいとき。<FONT COLOR="red">赤くしたい文字列</FONT>

赤くして二段階フォントを拡大したいとき。<font size="+2" color="red">文字列</font>

これを「<」の半角の正式タグで書くと下記のように表記される

<font size="+2" color="red">ちかん</font>

(半角の<はタグとして認識されちゃうから文中で<の半角を出したいときは&lt;と半角で書く)
タグは大文字でも小文字でもOK

誰かの投稿分でタグ使ってるものに「返信」押して文章のソースを見たらタグもわかる。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。