タイトル
Message#から前件を

日から 前を
最新20件最新50件最新100件最新200件200件以前
昨日以降(0)*2日前以降(0)*3日前以降(0)*4日前以降(0)*5日前以降(0)
サーチセットアップ

Message#1337 2005年9月30日(金)08時24分
From: あべる
 
Re2:良く解りました 私も尊師について否定ばかりでなく考えてみます
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#1333)への返事

> とりあえずオウムという教団は、一見すると「グルに依っている」、
> と映るようなんですけど、その場合の「グル」というのは、
> 「グルのお力」みたいな信仰心優位の概念ではなく、
> はっきり「法則の体現者としてのグル」、つまりそれは
> グル個人に依るというより、法則に依っていると言い換えるべき、
> というような性質を持っているのですよ。
ぶ〜〜〜〜〜! 異議あり!!! 「事件」の背景という大問題を考えた場合には世間に
大して大変な誤解を与えかねないご表現!!! 猊下のおっしゃりたいことはわかるのです
が、世間では猊下の真意とは全然違った受け取り方をする可能性が高いかと。

オウム/アーレフといっても時代によって性格が大きく変化しているってことは多くの人が
指摘してるところ。最大の問題は、「何故事件が起こったか?」、「事件再発の危険は?」
という二点に集約されると考えます。

もしも猊下のおっしゃるように、「オウムという教団」という大きな括りの中で「グル個人
に依るというより、法則に依っている」などとおっしゃった場合には、封印された法則を
解禁さえすれば再びテロをやりかねない、ということになってしまいます。

あの「事件」という無茶苦茶な事態が発生したのは、あくまで「ヴァジラヤーナの法則+
現存の肉体を有するグル=麻原彰晃開祖」という組み合わせにおいてのみ成り立った事態で
あって、「肉体のグル」無しではヴァジラヤーナは成り立たない、これだけは明確にして
おかないと、ぼんち発言がアーレフに対する再発防止処分適用の口実にされてしまいまっせ!!

> もちろん、グル個人に「依りきって」しまっている人もいるにはいますが、
> そんな人たちが「教団として」何か起こすこともないでしょう。
> ただ、勝手に自滅しはることはあるのですが、
> その自滅に際して、法友や一般人を巻き込むことがあるので、
> それだけが要注意事項ってとこですかね。
ヴァジラヤーナ時代に、肉体のグルに「依りきって」サリンを撒いてしまったというのは
事実でしょう。開祖が直接指示したのか、暗示的な指示を弟子が拡大解釈したのか、そこに
北朝鮮やヤクザや政治家の裏関与があったのか、等々の疑惑は依然として多々あるものの、
教祖として、少なくとも西郷隆盛が弟子に担がれた、大日本帝国で天皇が軍閥に担がれた、
っていう程度の責任はあるし、実行犯としては「天皇陛下」的な「肉体のグル」の大御心
だと信じたからこそ「死刑になっても本望だ!」なんて信じて殺っちゃったんでしょう。
彼らが撒いたのが本当に殺傷力を有するサリンだったのかどうかという点に関しては検察
の手抜きによって事実関係は不明ですが、宗教的真実としては、山本さんご指摘の通り、
中身がサリンだと信じて傘で突いたわけですから。

> でね、私がもっとも杏菜ちゃんに対して言いたいことは、
> 悪評が立っている人物、というのは
> だいたいその悪評ほどに悪い人ではない、ということが大半であると。
いや、どこかのサリン被害者成りすまし、個人情報暴露と私信公開常習の変質者だけは
真の悪人ではないでしょうか。彼の悪業のカルマが返って、彼の個人情報が誰かの手に
よって大々的に公開される日が来る可能性などについては如何お考えでしょう。

> まあ、見られたら呪いの効力は無効、という話もあるくらいですから、
> 実際には何も起こらない、とかあるんでしょうけど、
確か見られたら見た人を殺さないと自分が死ぬんではなかったですか???

> いったいこのどこが「愉快な」行為なのか、理解に苦しみます。
> 結局、返ってくるというより、自分で自分を絞殺しているようなものかと。
呪ってる人間自身が信じてなくって、単なる悪ふざけのブラックジョークとしてやってたり
して(笑)。それでも犯罪なんかしら? 対象者が精神的苦痛を感じたら。このときには
診断書とかいるのかしら?? でもそれなら、自分が常連だったネット掲示板に新参者が
マン●写真貼り付けたので精神的苦痛を感じて胃潰瘍になったってオリーブさんが杏菜ちゃん
訴えたら通るのかしら?????


最新20件最新50件最新100件最新200件200件以前
昨日以降2日前以降3日前以降4日前以降5日前以降
bbs0506.cgi Ver. 3.114
Copyright(C) 1997-2005, Hideki