|
아벨(Abel)さんのメッセージ(#15457)への返事 > セイラさんのメッセージ(#15453)への返事 > > > わしは日本でも有数の小心者。 > > 安全第一・リスク徹底回避主義なのじゃ。 > > その割にはネット上で大胆不敵にも麻原まんせ〜発言を繰り返しておられるとのお噂w ネット上とはいっても、ミクシ〜では? そこには、天敵のキャンディちゃんが行けませんからね。 それにしても、PCは暑さには弱いし、雷にも弱いと。 去年か一昨年、一台暑さのためにPCがポアされてしまいました。 2日ほど付けっぱなしにしておいたら、うんともすんとも言わなくなりました。 電源をやられたようです。 幸い、HDDは無事でしたので、分解してデータを取り出しました。 そういうことで、HPの更新も秋頃まではなかなか進まないと思いますね。 うちにはク〜ラ〜なんていうものはありませんから。 もっぱら扇風機でつ。 人間の方はこの暑さでもピンピンしておりますが、 機械はダメですな。 ジュセリーノさんの予言のように、 43−45℃に上がったとしても、大丈夫だと思いますね。 熱中症対策には適度に水分と塩分をとったりすると。 オウムの温熱修行をしていると思えば楽なものでつ。 あれは50℃でしたか? オウムではないのですが、 仙道家の高藤聡一郎氏の本によると、 東南アジアの華僑(海外支那人)で、日中40℃にもなるところで、 さらに家のトタン屋根に登って瞑想する強者がいたそうな。 そこでは60−70℃にもなるそうな。 で、「気が充実した」とか言って降りてきたということです。 alephの「師」でもそこまでは出来ないでせう。 対抗心を燃やして挑戦しないでくださいね。 それはそうと、最古参さんは去年、熱中症で危ない目にあったとか。 今年も、去年以上に危険ですので、くれぐれもご注意ください。 ←写真は、その高藤聡一郎氏をけちょんけちょんに貶したアッサージ正悟師 |