![]() ソンナさんのメッセージ(#31493)への返事 > アストラル音楽やキーレーンではなかったです。 麻原さんの歌ですよ。 > ひとつのヴァージョン30分くらいになるように組み合わせてありました。 > 一万だったような? 26曲ですか。でも4曲削ったんですか。アホなことを。公安正大師路線なんかに忠実にw 公安を仲立ちにして、某元正大師と馴れ合い疑惑ふんぷんですなw > 音響がかなりいいんですよ。 その設備は一つしかないので最初は東京で他の道場に > 順番で回ってました。 セミナーの時も申込めば受けられました。 開祖の歌で特に評判が良いものっていうと覚者とかですかねえ。私は救済の構図T・Uが 好きで、正悟師抜きでの全面開放のときは凄く嬉しかったですね〜。 カラオケは厳密な意味のは無いでしょうけど、メロディだけの音源あったら、真理の音楽 カラオケ大会とかしてほしい。私個人としては26曲よりも、戦後の歌・・・ウル様の三曲 (帰依の歌・真理元年・カルマは有限)とか修行者に捧げる歌とかが好き。放棄とか輸っか でも一時歌ってたウッタマー正の、♪バクティヨーガを実践し〜って曲(題忘れたw)とか も素敵ですね〜^^ > 頑張ってる人には滋賀にお住まいの正悟師さんから年賀状が届くんです。 > 2008年に来てびっくりしました。 救済がんばろう と…。 誰かヤフオクに出してくれろw > 若手でずっと頑張ってるひとはお住まいにもお呼ばれするようです?? > どんなところか話している人がいたので行ったことがあるのかな?と思いました。 > それとも師とかサマナで行ったことある人の話を聴いてそれを話してたのかもしれませんが…。 で、張り込んでる警察にチェックされて職場にチクられるとwww |