![]() 神風代理人さんのメッセージ(#31476)への返事 > 昨年11月、チベット「ラサ」から陸路でネパールに、写真撮影の仕事で言った折、 > チベット仏教の寺院で男の仏像の顔が三つ、その仏像が抱いている女の顔が三つと言う仏像を観ました。!! > 五十回近くラサに行っていますが、初めて見る仏像です。!! > 今回、ネパールに写真撮影の仕事で行き、チベット仏教の寺院で、 > 顔一つの男の仏像が、顔三つの女を抱いている仏像を観ました。!! > ご存知なら教えて下さい。 > チベット仏教の寺院では、大半が観音様をご本尊としているようです。 > 同じ仏教で、先に述べたような仏像をご本尊にしている違いについて、調べて見たいのですが、 > 文献をご存知なら教えて下さい。 とりあえず、下記のURLを貼っておきます。 http://www.oparaq.com/shop/sen/butsuzou/47340.html どうやら、オウムが昔、道場で祭っていたグヤサマジャのようですね… |