아벨(Abel)さんのメッセージ(#31600)への返事 > 大魔境に入ったいきさつは既にこのブログに書きましたが、言われなき嫌疑をかけられたことです。あのときは胸がえぐられるほどのショック > でした。 > > そして、わたしがどうしてもサマナというか教団を許すことができなかったのが、リトリート修行のあと、スパイ容疑をかけられてコンテナというところに監禁されたことです(もちろん当時のわたしの状態を考えればやむえないことだったとは思います)。 ご本人でさえ監禁されても仕方ない状態と思うような大魔境だったんですね。 > たぶん、大魔境に入っているわたしの中にある何かを浄化する必要があったからではないか・・・そんな考えに至りました。 > (わたしが監禁された理由は、スパイ容疑なんかじゃない・・・) > さまざまな考えが交錯する中、ある言葉が頭に浮かんできたのです。 > > それは、(自殺)でした。 > わたしはあのとき出家しなかったならば、たぶん首を吊って死んでいた・・・。 大魔境なら、自殺だけじゃなく、被害妄想とか、周りの人を傷つけるとか 周囲には理解不能な行動をして迷惑をかけるとかの可能性がありますね。 オウムの書籍では団体の発足当初は無理な修行をして精神が破綻したり 事故死自殺など結構あったと書いてありました。 > 大魔境は、わたしにとって必要なプロセスだったのかもしれませんが、その影響は大きく、長い苦しみをもたらす結果となりました。 > > しかし、それらはわたしのカルマであり、修行をやっていなかったとしても、何らかの形でいずれは落とさなければならないこと。 > 修行をしながら、尊師の守護のもとで落としたほうがずっと楽なのは言うまでもありません。 > もし、修行をやらずに、ダイレクトにカルマを落とした場合、下手すると廃人になったかも・・・。 > > (修行をやっていて良かった) > 心からそう思いました。 オウムで修行をしなければ大魔境になることもなかったのでは? オウムに入らなければ、ダイレクトにカルマ落しをしようなんて思わないのでは? > 修行というものは、続けてさえいれば必ず何らの結果を得ることができるものだなとつくづく思いました。 結果って何なんでしょう? > そして、結果の出る修行を与えてくださっているのが尊師であることは言うにおよびません。 > --------------------------------------------------------------------------------------------- > > 単に妄信まんせ〜ってことでなく、魔境の中で葛藤を克服された過程がリアリティをもって > 書かれてあって、なかなか感激的でした。すごく説得力あります。 リアリティはありますよね。 ただ、ご本人が魔境を克服されたかどうか? プチ魔境は続いてたりして。 |