![]() キャンディさんのメッセージ(#32216)への返事 > (牛は性質がおとなしく、他の生き物を傷つけない、乳を出して人間の生活を > 助けてくれる)とし > 人間がだんだん阿呆になってきて、この牛を堵殺するようにまでなったと > そのときから、人間にさまざまな病気が流行りだしたと キャンディちゃんご指摘の通り、草食の大人しい動物を残虐な殺し方して食ってしまう なんて野蛮のきわみですよね。英語でどんどん投書お願いします。 > でまあ、(獣を食うのは仏教的によろしくない)と魚を食ったら > 鯨も魚の類と思われていたでしょうから、鯨を食って、 > 今度は外人に残酷だって怒られてしまったわけだ 感覚的には魚の一種と考えてよろしいでせうな。 > で、この曖昧な価値観に決着をつけるのには(なんでも好きなものを取って食っていい)か > (なんにも食ってはいけない)か、どちらかだと思う > と考えていたらもどきが(いや、人間が消滅すればいいんだ)だと もすこし言うと、現象界の人間は消滅して、高い世界へ帰ったらよいということでしょ。 まさに創世期の、与えられた植物を(貯蔵せず)食べる、あるいはもっと高い世界で、 ♪光を放って歓喜を食べながら〜 の世界。 ソンシの教えもなかなかよろしいでしょw |