書く
トップへ 最新

#32488 2010年3月3日(水)19時10分
From: 神風代理人
Subject: 増えた神札。?
我が家の神棚には、伊勢神宮と、やすくに神社、天川さんの御神札が、鎮座している。!!


更に、仏壇には高野山から頂いた御札が、お祀りしてある。!!


ところが、ヤッガレに判断しかねる問題が持ち上がった。!!

2月27日上祐代表から、ひかりの輪の

福徳大黒天札

福徳大弁財天札

なるものを戴いた。!!

輸っかは、日本の神社・仏閣にあらず、
また、宗教団体にあらず、
御札の意味がわからず、扱いに迷っている。!!


神棚にお祀りは、出来ない。!!
仏壇にお祀りは、出来ない。!!
新たに、輸っかの祭壇を作る意思はない。!!


上祐氏は、頭脳明晰な人物であるから、学ぶべきもの多々あるが、団体の先が見えてこない。!!

ヤッガレにとっては、団体は関係ないから、
上祐さんの講話を聞き、日常生活に採り入れるだけだから、
難しく考える必要はないか。?

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。