書く
トップへ 最新

#32489 2010年3月3日(水)19時22分
From: ぼんち@SoftBank
Subject: Re:増えた神札。?
神風代理人さんのメッセージ(#32488)への返事

> 2月27日上祐代表から、ひかりの輪の
>
> 福徳大黒天札
>
> 福徳大弁財天札
>
> なるものを戴いた。!!
>
> 輸っかは、日本の神社・仏閣にあらず、
> また、宗教団体にあらず、
> 御札の意味がわからず、扱いに迷っている。!!

それは輪っか独自のものと考えなくてもよいです。
素直に大黒さんと弁天さんのお札として扱えばよろしい。

真言宗はいずれもお祀りし、大黒天には大黒天作法というものまであり、
日常の朝勤行後に台所にある大黒天のところで行じます。
弁天さんはよくお寺でお祀りされてます。

従って、神風代理人さんが他の宗派ならともかく、
真言宗の檀家さんですから、1年間は仏壇に祀って下さい。
後はお寺なり神社なりでお焚き上げしてもらえばいいです。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。