![]() 神風代理人さんのメッセージ(#33087)への返事 > アサヒ芸能と違って、婦人公論の内容は、学術研究上、貴重な資料になります。!! ヤツガレさんと見解の相違ってところですね。婦人公論買って読んでみましたが、あんな 薄っぺらな内容、ヤツガレさんともあろう方が高く評価される理由が全く理解できません。 いったいどこが「学術研究上貴重な資料」だと仰るのでせうか????? 馬鹿みたいに単純な二元論で、オウム=絶対悪、、、ショッカーかバルタン星人みたいな 扱いで、「こっちの世界は絶対善」という観念だけで書かれてて、ヅラ弁あたりがいつも 言われる「良い人が良いことしようと思って」という視点での突っ込んだ分析すら無いので 本当軽佻浮薄、宗教研究上で興味を引くような部分は全然ありませんですね。 映画A(ヤツガレさんご覧になられましたですか?)で、富士道場撤退のシーン、救世主の 美しいメロディーが流れる中、子供の字で「眠りの捨断、眠りは煩悩、尊師尊師尊師、、、」 等と書かれてた純粋な魂の叫びを、ショッカー扱いで簡単・単純に切って捨てるという態度 は学問的とは到底言えませんですな。 せめてユキノさん等へのインタビューでもあれば別でしょうけど、児童相談所への保護との 事実とその後についての僅かな情報だけに基づいて、著者の頭の中だけで勝手に手抜き作文 しただけの薄っぺらい記事ですわ。オウム側への具体的取材が全然無いに等しいではおまへ んか。曖昧な伝聞情報だけありましたが。・・・ま、世の中には1の事実に9の嘘偽りを加えて ハッタリストーリーを展開する向きも多いようですから、それよりは多少ましかもしれまへん けども・・・w アサヒ芸能で、識華皇子が書いてられた、「開祖の子供は15人」という話の方が4アサンキャ 倍くらい値打ちがありますのです。にぱ〜☆ |