아벨(Abel)さんのメッセージ(#33181)への返事 > 真如苑では教主様御一家に対して「常住」という位置づけしてる。どういう概念で言って > るのか知りませんけど、凄いですね〜w 正確な定義で言うわけではありませんけど、 ニュアンスとしては、 世界の始まり以前からいたし、終わり以降もいる、という感じですな。 ・・・おこがましい! > でも大師信仰は紛れも無い事実でしょ。今でも生きてる扱いみたいですが、戸籍上はどう > なってるのでせうか? これは存命の教祖、中山みき様の戸籍についても同じですがw あの、日本の正史というか、朝廷の作った歴史書では、 しっかり、荼毘に付された旨、記述があります。 > 新宗教で、っていうかどこの宗教でも、二重構造で、本部は高尚なタテマエ教義、末端は > ホンネで現世利益だけっていう感じですが、真言宗なども怪しい怪しい拝み屋さんとかも > 関係してるわけですよね。でも大師信仰っていうのは本部の正統教義でもそうなんですか? 「醍醐の拝み屋、高野の説教坊主」という言葉があるそうな。 つまり、醍醐は現世利益の窓口、 高野山は回向の窓口ってことですがね、 まあ高野山は建前とあべるさんが認識しそうなことが多いかな。(笑) > オンフ板10周年記念オフ会大阪ヴァージョン、いつやりませう。 > > 猊下、セイラさん、ヤツガレさん、浣腸様の4人の御参加は絶対に外せないところです。 > 来月とかの猊下の御予定は? まあ、そこそこに。 ただし、金欠状態でつ。(笑) |