神風代理人さんのメッセージ(#33522)への返事 > 1842年、江川太郎左衛門が、伊豆韮山にパン焼き釜を造り、 > 全国から門弟をあっめて、教育、ゲリラ戦に備えたパンの普及に務めた。!! どうして、ゲリラだとパンなのですか? おにぎりだと腐るから? > 又、府中刑務所には、パン焼き工場が、開設されて、毎夕、パン食が提供されていたが、 > 今では、週三回パン食が、出されている。!! > パンとコーヒーは、大好き人間です。!! 今のネットカフェで寝る若者より、ずっといい待遇ですね フィリピーノとか朝鮮人とか中国人とか、日本からいなくなると 日本人にももっと雇用が増えると思うんだけど > |