書く
トップへ 最新

#34101 2010年4月28日(水)08時30分
From: 神風代理人
Subject: 弁護士について。!!
司法試験を受けて、合格したら、
司法研修を受けて、裁判官、検察官、弁護士、いずれかを選ぶ訳だけど、
中には、まれに法務省に入り、刑務所所長、矯正管区長、簡易裁判所の裁判官になった人もいる。!!

初めから弁護士の道を歩んだ人は、大半が居候弁護士と言って、最初から独立できる訳じゃない。!!
裁判官の道を歩んだ人は、定年退官してから弁護士登録をする傍ら、
大学教授になる人もいます。!!
退官して、弁護士登録をした段階で、団体、企業の顧問弁護士の口が、在るんじゃあないの。!!

検察官の道を目指した人は、定年退官してから、弁護士登録をしてから、大学教授になる人も居ると思います。!!


裁判官、検察官、弁護士の道、それぞれの苦労が、在ると思います。!!
検事総長にまで、上り詰めて、定年退官した人物が、弁護士登録した途端に、
全国広域組織暴力団組長の刑事裁判の弁護人として、
古巣のぺいぺい検事を相手に辣腕を奮う。!!矛盾を感じたんだけど。


今回の警視庁発表問題については、
日弁連会長として、当たり前田のクラッカー。!!


ちゃん姉のお気持ちは、分かりますけど、問題の捉え方を正しく認識して、くださいな。!!

生意気、言ってすいません。!!


キャンディのちゃん姉だって、ヤッガレだって、
弁護士になることは、可能です。!!
www

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。