コジマ電気でノートパソコン買いました。!! 操作方法は、一切解りません。!! 配達してもらいました。!! 外箱と箱の内側のパソコンを固定してある発泡スチロールを、壊して棄てました。!! パソコン本体と電源コード、 取扱説明書と付属のDVDを持って、西成道場に行き、池田君と大学院に、使えるようにしてもらいました。!! インストールと言うヤツですか。? パソコン画面に、いろんなマークが出るヤツです。 自分で使うやつだけ、しかし、時間が掛かりますから、一旦、自宅に持ち帰りました。 そして、そのDVDを棄ててしまいました。 取扱説明書、数冊は保管しています。 ヤフーに接続を申し込みました。 ヤフーが接続機器を送って来ました。 パスワードのハガキが届きました。!! このハガキが大切なものとは知らず、破って棄てました。!! パスワード再発行に、一月係りました。!! 画面設定で、自分で決めたユーザー名を入力しない限り、ヤフーのページには、入れません。!! パソコン本体にパソコン操作に慣れるための講座が、組み込まれて折、 それをやっていると子どもが、寄って来て、 面白い、私もやりたい。 と言うことになり、長女が、勝手にパソコン操作をやるようになりました。!! 昨年、パナソニックのノートパソコンを買った時、 愚妻が、先に述べたパソコンに無料ゲームが出来るようにした。!! 長女と次女の順番とり、喧嘩に発展したから、次女にパソコンを買った。 それを見て、長男が邪魔をするようになりました。 突然、電源を切ったり、キーボードを叩いたり。 以上の経過によるユーザー名が、入力出来なくなり、ページは開けません。 五年保証に入っていれば、問題なかった。!! と言うお説もありますが、無駄な金は、払いたくないから、入らなかった。!! NECですから、一応株式を持っています。!! 法務局に行き、法人登記簿謄本を取り寄せて、代表取締役の自宅住所を調べて、パソコンを送りつけて、 修理依頼をすれば、一件落着です。!! 時期が悪い。!! 5月、6月は、株主総会シーズンです。!! 次女のノートパソコンも取り上げました。!! こんなところです。!! |