書く
トップへ 最新

#34803 2010年5月23日(日)09時24分
From: 神風代理人
Subject: Re4:マジな話、茶菓子無し。!!
キャンディさんのメッセージ(#34794)への返事

> マニュアルも捨ててしまったですか?
> もしあれば、カスタマーセンターの電話番号が書かれているので、聞いてみるのも
> 一法ですが、たぶん土日はやってないと思います。。
>

取扱説明書は、保管しています。!!
NEC等のメーカー品には、パソコン本体の裏側に修理等の電話番号のシールが、貼り付けてあります。!!


> もしかしたら、再起動ソフトなくても済むかもしれないし
> でも、あれはもっておくべきもののハズ
> 再起動ソフトかけると、いままでパソコンに入れてきた情報は一度すべてチャラに
> なるので、新たに設定しないといけないです
> (ネットを通して使っている、ヤフーとかのウェブサイトの情報は問題ないです)
>
>
NEC東京本社総務に実情を電話しました。!!
センター総括責任者から、折り返し電話させます。
電話が来ました。!!
一時間位かけて、言われるまま、パソコン操作をしました。
再起動しません。
バッテリーを外しておいてください。
と言われました。

問題は、宅配業者が引き取りに来て、NECで点検して、
修理に五万円かかるとして、
修理を止めると言う場合、四千円弱申し受けます。
と言われたので、株主である身分を明かしました。!!
態度が変わった。
社長の自宅に送って、実情を訴える。
話しは、ここで止まっています。
電話は、先週金曜日のことです。!!


> ヤツガレさんのいうパスワードってのは、パソコンを立ち上げるたびにいれるのですか?
> 一台を数人で使うとかで?
> それとも、ヤフーのサイトに入るのに使うパスワード?
>
> 漏れのパソは立ち上げるのにいちいちパスワードを要求してこないので
> その場面は出ませんです


電源を入れてから、パソコン画面に、
ユーザー名「私は、パスワードと言っています。」を、毎回入力しない限り、ヤフーのページは開きません。!!
故障したパソコンについては、長女に払い下げする折り、
データは、抜いています。!!
アベル板閲覧は出来ます。!!
いろいろ、教えてくださりありがとうございました。!!


これから支部前の地元住民抗議活動を取材に行きます。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.054
Copyright(C) 1997-2010, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。