聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#12468)への返事 > ダライ・ラマのイニシエーションだって受けようと思わないでしょ、彼ら? 師で受けた人も・・・w > それ以前に天理教に投げつけられた替え文句が象徴してるじゃないですか。 > 「屋敷を払うて 田を売り給え」でっせ。 屋敷を払うて 田売り給え 天貧乏のみこと 等(バリエーション多数) 元のみかぐらうた第一節は あしきをはらうて たすけたまへ てんりわうのみこと > 効果もないのに金はバンバンとる。 おたすけ、おさづけの理の効果が無いというのは失当。病気に対する効能については、気持 の問題を含め、また人間思案のイメージするような形を超えたところで、いろいろな形で 不思議なたすけ、というものは否定できません。←マジも〜ど 勿論費用対効果という面で、あるいは「おたすけ奏功率」という観点でエビデンスの有無が 科学的に検証されたことはありません。天理病院から、おびやゆるしの効果についての研究 が学会発表されたことはありますが、なかなか気持・心の面は評価基準が難しいと。 > これ以上新興宗教へのイメージを的確に捉えた言葉もありますまい。 > オウムの登場で、やっと宗教へのイメージが、 > 世界レベル(イスラム過激派等々)と同列に達しただけですね。 > 財産についての危惧が、命についての危惧に変化したわけです。ww 十字軍、異端審問、魔女狩り、侵略と文明破壊といった大量殺人の限りを尽くしてきた キリスト教と比べてみたら、オウムなんてまだまだ駄目です。サリン5000t撒いて、漸く キリスト教と比較して云々される資格ができるくらいでは? |