아벨(Abel)さんのメッセージ(#12517)への返事 > 元々は2ちゃんねるに投稿されたものでしたっけ。あの掲示板に投稿するということは > 著作権については放棄したものとみなされるのではないでしょうか? いえ、少なくとも最初の一発を2ちゃんねるだけに投稿することはありません。 わざわざ記事の信用性を貶めるようなことはしたくありませんから。 ですから、行った作業としては、 まず全体の論調がアーレフに批判的である掲示板いくつかに原爆投下。 その中に2ちゃんねるがあったかどうか、記憶は定かではないですが、 それ以降に、私以外の人間の手で2ちゃんねるに転載されたことはありました。 また、当時は確か親父のオフィスのPCからでしたから、 ISDNによる、リモホ偽装も何もしていない原爆投下にて、 私には投稿者である「ヤナガキゴロー@現地妻斡旋業」が ぼんちではない、と思わせる意図は全くなく、 むしろ同一人物であることを表明し続けていました。 投稿者名も役作りで行っていることを証明するために作ったHNです。 また、報道関係のメールにもせっせと送りつけて、 売り込みを画策していました。 書き方としても下劣であり、(意図的に下劣に書いた) 普通に考えれば、その著作者であることを当時から隠していない、 というのは、名誉毀損で訴えられるような危険性こそあれ、 今に至るまで何のメリットもないわけで、 ここで削除要請するにあたっても著作者であることを確認することは、 私個人には何の利益ももたらさないことは明白です。 ・・・まあ、削除してもらえたら輪っかが金でもくれる、 という裏取引があるのでは、と疑い出せばきりはないですが、 輪っかみたいな火の車ではそんなことも望み薄にて、 そういう疑惑は非現実的ですな。www と、まあその著作者としての立場から、 一つ落としどころを提案させていただきたいのですが、 この事件の特徴は、3つの大きな要素がありまして、 1:算数の先生によるラトナサンバヴァ指示。 2:チッタカ元正悟師によるセクハラ。 3:マイトレーヤ正大師(当時)による揉み消し工作。 アーレフの内情、幹部の意識状態、を公にしておくこと、 マイトレーヤ正大師が、上祐史浩として輪っかの代表となったことに対し、 過去の不祥事を掲げることで今後の戒めとすること、 というような意味合いがあるので、 ネット上からこの文章をすべて抹殺することは望ましくない。 しかしその一方で、すぐに目に付くような場所に転載され続け、 被害者女性がそれを度々目にして苦しむようなことは避けねばならない。 よって、例えばあべるさんが和井恵さんやサンディタさんの語録を、 別にページを設けて格納しておられるように、 転載を不許可と明記して、あえて読む必要のある者はすぐにアクセスできるが、 何も知らない者にまで知らしめることはないような状態にして原文のまま格納する、 というのが、最も適当なところではないかと思います。 これなら、被害者女性に対する配慮もあり、 ただの削除にも堕さず、今後の被害も予防し得る手段のひとつでは、と思います。 |