Re: 自分の表現が下手なだけで、内容はシンプルです > > つまり、心を広げ、受け入れるということになるので、 > > この“信じる”ということが何を意味するのか、という話題にまず触れることは、 > 見当はずれです。 > 考えること無しで「受け入れろ」は「支配」と同義 ぼく自身は開祖を次のように受容します 自分が認知する範囲での彼は、ぜんぶ自分(の無意識)だ。なので思索がなければ受容は無理かと思える 他者としての彼は認知不能だが、もちろん実在するでしょう そして受容した上で反省。手放しで肯定すべきぢゃありません |