| 
 喫茶Honfleur(オンフルール)の再開を熱望するオウマー・外道達の掲示板  
以前発生していたバグ二種類は解消できたようです。どうぞ掲示板をご活用下さい。  
[ Chat ][簡,気楽][裏、長文,画, 韓,非常][過去log05-06,07-09,前板,OTD, Zion,予][Café de Honfleur][富士上九,阿蘇2013,東雲,入谷] 
[西村リンク,DB,新日記,FS4,26曲,歌3]、[尊師名曲集][軍歌、便、,kyvlyB、梵、高橋、白/2、YASU虚/遺/覚/僕、元芝/2、セイラ、さくら][mixi] 
[ち〜故][VC,YT][VT]..[パモ][和井,YK/Yh/板,サン,セガ]
[親子][TIP][裁判][山本資料][慧][中沢手紙][爆弾娘][秋陣M派,A派,神風/2] 
[ひかり輪,上祐,>信,用語,道場,声][Aleph][APF][AST/2,四,真][シヴァ,神々,動/2][色/2][記号][串,診,IP] [脳/名][archive/短][Google] 
[足立区線量][日野市線量][全国放射線量文科省][独気象局拡散予報][雨の放射能濃度][全国地震情報][福島から距離] 
非常識に長いURLの貼付は荒らしと見なします!上記「短」サイトで短縮URLとしてください
  クリックで拡大表示 |   まいんどこんちょろぉる   危険! |   クリックで警視庁サイトへ |   最新20件 
最新50件 
最新100件 
最新200件 
200件以前 
昨日以降(0) 
2日前以降(0) 
3日前以降(0) 
4日前以降(0) 
5日前以降(0) 
アーカイブ 
リンク 
タイトル 
画像 
サーチ 
携帯モード 
セットアップ 
ツイート
更に前100件 
 Message#29637 2009年12月8日(火)13時24分 From: 元芝 |  |  
  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#29632)への返事
    > カッピナ師の心停止実験をチェックしたらしい医者を派遣するように知人に頼んでみませう > かね。何でも、心停止に非常に近い状態であると表現したものの心停止と断言はしなかった > 人のようです。聴診で診断するようにという師の指示に逆らって脈波は見たけれどもPEAと > いう状態にでも至ってるかどうかは心電計持参してなくてわからなかったみたいwww >  > 私のグルのグルがマハーサマディに入られたそうです。
 
  いや。 多分私ごときなので心電計で図れば完全停止では無く、カッピナさんと同じく微細には動いているのでしょうが、いつ何が起こるか分からないので一応知らせておこうと思った次第です。
  |  
  
Message#29636 2009年12月8日(火)13時01分 From: 神風代理人 |  |  
  | 今週の日曜日に、ある集会に出たら、
 
  悩み事ありますか。?
  と言うことで、ヤツガレと同じ年代の人が、悩みはない。 と言っておられた。 40代の人がお二人、一人は、お金の問題が悩みです。 と言うことです。 後のお一方は、勉強をしなかたが故に無知で在ることが悩みです。 と言われた。
 
  悩みとは、何なんだろか。? 悩んで見ても、意味がない。 と思う。 人間の運命なんて、どうこうなるもんでなし、なるようにしかならない。 あまりくよくよ考えないことだ。 現在を精一杯活きぬくことだと考えている。 そう言った意味で、ヤツガレも悩みがない。
 
  神仏のご加護があると思いますか。 と言うテーマには、ある。と答えた人が複数いた。
 
  継母の苛めに耐えかねて、小学校2年の夏休みの時、 名鉄電車が来るのを見て、飛び込んだけど、電車が30センチ位手前で、止まってしねなかつた。 これなんか、神仏が守ってくれたのか。? 16の時、ホンダの250で猛スピードを出し、日通の大型トラックの土手っ腹に、あわやぶっかるかと思った。 一瞬眼をつぶり前ブレーキを掛けたら、オートバイが逆向きになり止まった。 神仏の加護なのか。?
 
  神仏は眼に見えないけど、存在すると思う。 明日はお山「高野山」にお参りに行く。 長男連れて行き、今年最後の水行になる。
  |  
  
Message#29635 2009年12月8日(火)12時21分 From: ヨギーニ |  |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29625)への返事
  > おーい、シヴァがもうじき死ぬってさ >  >  > 死ぬと喜ばれるだけだったりするかもよ
  あなたも、ヨギーニだったら そんな言葉は、慎んだほうがいい。
  松本と あまり変わらないと思いますよ。 今のアナタの言動は。
  良いものを自分で失っているのが、わかりませんか?。 もったいないです。
  |  
  
Message#29634 2009年12月8日(火)11時28分 From: キャンディー |  |  
  | 元芝さんのメッセージ(#29624)への返事
  > 本日、瞑想中に呼吸の停止と心臓の停止を短い時間ではありますが自覚しました。
  それにさ、「自覚しました」は笑えるよ。(核爆) 頭は大丈夫なのか?。結局、元芝もオウム連中と同じだな。 派よ、視ね士ね。
  |  
  
Message#29633 2009年12月8日(火)11時06分 From: 神風代理人 |  |  
  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#29632)への返事
 
  > 何をインストールしてもらわれたのですか?? 全く仰る意味が理解できません。 > 
  ヤツガレが言葉の意味を履き違えているかも知れません。 機器名称、CFーS8 品番CFーC8HYEADR 製造番号9JKSAO2519 箱から取り出して、パソコン、バッテリー、電源コード「二組に分離して包装されている。」、使用説明書セット一組、UQ通信サービス契約申込書、DVD二枚を持って、上町に行きました。 上町での操作、ノートにバッテリーを差し込み電源コードをノートに挿し込み、ノートを開いたら、セットアップの方法が書いたチラシが挟んでありました。 大学院さんに頼んだことは、セットアップでした。 更に、お好みにアベル板を入力して貰いました。
  このままでは、利用できないので、過日書き込みしたドコモの無線ランとパソコンについては、ノートを人にくれたので、 データ通信端末Lー02Aが、手元にあります。ドコモに連絡して、 契約申込をしてもらったノートパソコンが使いづらいから、パナソニックのノートパソコンで使いたいけど、可能ですか。 と聞くと可能です。 と言うので、パソコンの操作をドコモが電話で教えてくれたので、無線ランの使用は、可能になりました。 ドコモの言うのは、使用可能状態にしたけど、 お約束の1000円〜5800円以外に無制限に料金が派生する恐れがあるので、 これから言う通りパソコンを操作してください。 と言われました。 あまりの難かしさに操作を止めて、ドコモに持って行き設定して貰います。 と言うことで、話しが止まっています。 現状は以上です。
 
  > 何のことかさっぱり理解できません。国内でのプロバイダという意味ですか?  > 
  ヤフーの場合、海外渡航時、使用には1万8千円追加料金が掛かります。 ドコモが1万5千円追加料金が掛かります。
 
  使用目的は写真撮影をした物を取り込み保存する。 DVDを観賞する。 海外渡航時、アベル板に書き込みをする。 携行電話より経済的です。
 
  > 追伸 > WiMAXの接続を提供している会社でしたか。。。私の居住地はエリア外なので興味も無いの > ですが、サービスエリアが非常に狭いようですので、ヤツガレさんのネットご利用形態では > メリットよりデメリットの方が大きいと思います。どうしてドコモの定額サービスにされない
 
  ありがとうございました。 この会社に申込みは、止めます。
 
  > ホテルがネット接続サービスを提供していたら可能でしょうが、自分がホテルから接続 > してみて、接続不能のホテルが結構あることに気づきました。ある種のアクセス制限が > ありますので、「診断君」あたりで自分の接続リモートホストを調べて、そのIPの数字か > ドメインの文字列を携帯で知らせて下さったら個別接続許可設定させていただきます。 > 
  ありがとうございます。
 
  > 不可能になります。ていうか、この掲示板は本来全ての接続を謝絶し、個別の許可を設定 > するという仕掛けがありますので。。。>  > 
 
  そんな仕掛けがして有るんですか。? 知りませんでした。
 
  > 灌頂会には参加されず、日曜の講演会だけに参加されたのではないか、という気がしてき > ましたが・・・。 >  インドに行けば、任意のお布施で頼めばやってくれますから、日本で金払うのが嫌なだけです。
 
  お忙しい折、ご教示ありがとうございました。
  |  
  
Message#29632 2009年12月8日(火)08時36分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29630)への返事
  > パナソニック携帯用ノートを取り出して、 > ヤツガレ自身、操作不可能に付き、 > 一昨日上町に持って行き、大学院にインストールして貰いました。
  何をインストールしてもらわれたのですか?? 全く仰る意味が理解できません。
  > これからアベル板に投稿する場合、すなわち使用出来るようにするには、 > UQコミュニケーションズ株式会社に申込みしなければなりません。
  修正追記: なぜWiMAXを選択されたか理解に苦しみます。ドコモの定額カードにされたら よろしかったのでは? 理由は下に書きました。
  > この会社って知っていますか。? > 信頼できますか。?
  あいにく知りません。あとで検索してみます。
  追伸 WiMAXの接続を提供している会社でしたか。。。私の居住地はエリア外なので興味も無いの ですが、サービスエリアが非常に狭いようですので、ヤツガレさんのネットご利用形態では メリットよりデメリットの方が大きいと思います。どうしてドコモの定額サービスにされない のか理解不能。動画視聴などを主体にされるのでないなら、過剰な接続速度より何より、先ず サービスエリアの広さが第一です。常時接続というのは魅力でしょうが、WiMAXというのは モバイルを使い倒してる都会人専用でしょう。今まで無線ランのスポットを利用しまくってた 人なら大喜びでしょうが・・・。
  WiMAXの場合、地図上ではエリア内でも、障害物などによって使える範囲が結構狭いという 話も聞いています。極端に言えば、無線ランのホットスポット利用に毛の生えた感じでは?
  > 何の手続きもしないで、海外に携行して、ホテルの回線を利用して、使用可能でしようか。?
  ホテルがネット接続サービスを提供していたら可能でしょうが、自分がホテルから接続 してみて、接続不能のホテルが結構あることに気づきました。ある種のアクセス制限が ありますので、「診断君」あたりで自分の接続リモートホストを調べて、そのIPの数字か ドメインの文字列を携帯で知らせて下さったら個別接続許可設定させていただきます。
  接続拒否設定のホテルの場合、書き込みができないだけでなく、掲示板の表示そのものが 不可能になります。ていうか、この掲示板は本来全ての接続を謝絶し、個別の許可を設定 するという仕掛けがありますので。。。> 
  > 弥山の件は、三段階に別れています。 > チベット仏教寺院で、鈴木女史招待で法王様にお会いした。 > 弥山も招待です。 > 講演も招待です。
  灌頂会には参加されず、日曜の講演会だけに参加されたのではないか、という気がしてき ましたが・・・。
 
 
  YASUさんのメッセージ(#29628)への返事 > 心臓が止められる、 > 故・カッピナ師みたいにならないようにということですね。 > 彼は遺書も残さずに逝ってしまわれました。
  マハーサマディに入られるのは、いろんな意味で身辺整理して頂いておいてからでないと・・・ (- -;
 
 
  元芝さんのメッセージ(#29624)への返事 > 一人の男が生きて死んだ。 > それだけのことなのです。
  カッピナ師の心停止実験をチェックしたらしい医者を派遣するように知人に頼んでみませう かね。何でも、心停止に非常に近い状態であると表現したものの心停止と断言はしなかった 人のようです。聴診で診断するようにという師の指示に逆らって脈波は見たけれどもPEAと いう状態にでも至ってるかどうかは心電計持参してなくてわからなかったみたいwww
  私のグルのグルがマハーサマディに入られたそうです。
  |  
  
Message#29631 2009年12月8日(火)08時32分 From: 神風代理人 |  |  
  | セイラさんのメッセージ(#29613)への返事
  > 再開しましょうかね。 > ネタもあるし、楽しんで読んでくれている人もいることだし。 >  > 次はスリリングで意外な展開!お楽しみに(^^)>某サ >  > ※下の名前がアルファベットになっているのも私でしゅ。
 
  お元気そうで何よりです。 ヤツガレも楽しみにしている読者です。
  |  
  
Message#29630 2009年12月8日(火)08時19分 From: 神風代理人 |  |  
  | パナソニック携帯用ノートを取り出して、 ヤツガレ自身、操作不可能に付き、 一昨日上町に持って行き、大学院にインストールして貰いました。 ヤツガレが上海にいる時に、アベルさんがヤツガレの携帯に送信してくれたアベル板のアドレスを、入力して貰いました。 上町のインターネット回線に接続して、アベル板に接続されて、 画面表示を確認しました。 平仮名変換、すなわち平仮名で入力して、文章を作ることです。!!
 
  これからアベル板に投稿する場合、すなわち使用出来るようにするには、 UQコミュニケーションズ株式会社に申込みしなければなりません。 この会社って知っていますか。? 信頼できますか。?
 
  ヤツガレに来年、シンガポール、カトマンドゥ、バリの写真撮影の仕事が入っております。 何の手続きもしないで、海外に携行して、ホテルの回線を利用して、使用可能でしようか。?
 
  お忙しい折、すいませんが教えてください。
 
  弥山の件は、三段階に別れています。 チベット仏教寺院で、鈴木女史招待で法王様にお会いした。 弥山も招待です。 講演も招待です。 当時の資料を探してからレス付けます。 しばし猶予を。
  |  
  
Message#29629 2009年12月8日(火)07時02分 From: 神風代理人 |  |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29625)への返事
 
  ちゃん姉! おはようございます。
  > 遺書ってお金のある人が書くんじゃないの? >
  遺書はだれが書いても良いんじゃあないの。!! 但し、遺言書、遺言状は、お金を含めて動産、有体動産を持っている人が書くと思います。
 
  ヤツガレも毎年元旦に、自筆による遺言書を書いています。
  |  
  
Message#29628 2009年12月8日(火)03時33分 From: YASU |  |  
  | 元芝さんのメッセージ(#29624)への返事
  > 本日、瞑想中に呼吸の停止と心臓の停止を短い時間ではありますが自覚しました。 >  > 何があるか分からないのでここに一応の遺書もどきを残しておきます。  
 
 
  心臓が止められる、 故・カッピナ師みたいにならないようにということですね。
  彼は遺書も残さずに逝ってしまわれました。
  |  
  
Message#29627 2009年12月8日(火)03時27分 From: 元芝 |  |  
  | お中元さんのメッセージ(#29626)への返事
  >  > えー、お約束がぁーーーー。
 
 
 
  別に今すぐに死ぬわけではw
  何があるか分からないからお知らせしておこうと思っただけです。
  |  
  
Message#29626 2009年12月8日(火)03時15分 From: お中元 |  |  
  
Message#29625 2009年12月8日(火)03時08分 From: キャンディ |  |  
  | おーい、シヴァがもうじき死ぬってさ
 
  死ぬと喜ばれるだけだったりするかもよ
  遺書ってお金のある人が書くんじゃないの? もし、本当に死ぬかもと思いながら修行するなら、畳の上に ビニルシート敷いて、上に布団を数枚敷いて、行法したほうがいい
  死後何日も発見されないと、遺体が液化現象起こして、畳に染み付くし 下の家の天井まで汚すってさ
  |  
  
Message#29624 2009年12月8日(火)03時02分 From: 元芝 |  |  
  | 本日、瞑想中に呼吸の停止と心臓の停止を短い時間ではありますが自覚しました。
  何があるか分からないのでここに一応の遺書もどきを残しておきます。
  別段驚くこと無きよう。
  一人の男が生きて死んだ。 それだけのことなのです。
  |  
  
Message#29623 2009年12月8日(火)01時08分 From: 아벨(Abel) |  |  
  
Message#29622 2009年12月8日(火)00時48分 From: さくら |  |  
  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#29619)への返事
  > はいはい、私も山内で勤行に出る時、 > 21日の報恩日法要に出る時は、 > 黒の空衣に白袈裟で出ております。ww
  そりゃあ見に行かねば。
  > ・・・・俺の白袈裟姿でも萌えられるんか、さくらさん?(爆)
  見てみないことにはお約束は出来ませんが、 たぶんステキだと思いますよ。
  赤い花も白い花も黄色い花もみんなステキなように、 お坊さんは大概ステキです。
  あ、催眠術かけて高額お布施を要求するような たちの悪いお坊さんは除きます。
 
  聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#29618)への返事
  > 金堂の廊下に並ぶ時、説明してくれる坊さんがこう言うのよね。 >  > 「途中で気分が悪くなったら、 >  中には私のような男前の坊さんがたくさんいますから、 >  遠慮せずにおっしゃって下さい。」 >  > とね。
  さくらが行った時は中に居たお坊さんたちみなさんステキでした。
  |  
  
Message#29621 2009年12月8日(火)00時45分 From: ヨギーニ |  |  
  | 元芝さんのメッセージ(#29593)への返事
 
  > もしかしたら世愚様は、>  > 世間的な価値基準みたいなものが無い(知識として無い)かバブル期で止まっている(その後俗世に関わってないでしょうから)のでは無いかと。 > >  > だとするとこの値段も宜なるかなと。
  ヨガ界のミステリーですね。(^ー^* )  本当のところは、ストレートに聞くしかないかも。
  ある程度の推測は、つきますが・・・。 調べても 意味がないからね。
  |  
  
Message#29620 2009年12月8日(火)00時41分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#29619)への返事
  > はいはい、私も山内で勤行に出る時、 > 21日の報恩日法要に出る時は、 > 黒の空衣に白袈裟で出ております。ww
  下の赤ふんどしをチラリと見せたりしてwww
  |  
  
Message#29619 2009年12月8日(火)00時37分 From: 聖者ぼんちリンポチェ |  |  
  | さくらさんのメッセージ(#29617)への返事
  > 黄色とか紫とかの派手な僧衣?よりも > 黒白のコスチュームが萌え〜。
  はいはい、私も山内で勤行に出る時、 21日の報恩日法要に出る時は、 黒の空衣に白袈裟で出ております。ww
 
  ・・・・俺の白袈裟姿でも萌えられるんか、さくらさん?(爆)
  |  
  
Message#29618 2009年12月8日(火)00時36分 From: 聖者ぼんちリンポチェ |  |  
  | さくらさんのメッセージ(#29614)への返事
  > 結縁灌頂は歴史ある高野山でそれだけで雰囲気あるし。 > 若いお坊さんいっぱいいて楽しい。
  金堂の廊下に並ぶ時、説明してくれる坊さんがこう言うのよね。
  「途中で気分が悪くなったら、  中には私のような男前の坊さんがたくさんいますから、  遠慮せずにおっしゃって下さい。」
  とね。
  ・・・ま、たしかにあんたは男前だが。(笑) 中にいる坊さんが俺だったらどうするんだ?と 小一時間問い詰めたいところです。
  |  
  
Message#29617 2009年12月8日(火)00時35分 From: さくら |  |  
  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#29616)への返事
  > 前生でさくらさんが火事で焼け出されて寺に避難して、イケメンの坊様に会えて嬉しい、 > と思われて、、、もう一度会いたいと思う心で放火に走られたり・・・ >  > という記憶がこのような気持ちを生気させておられるのだったりしてwww
  うん。 そかも。
  黄色とか紫とかの派手な僧衣?よりも 黒白のコスチュームが萌え〜。
  > > ま、費用対効果を考えると、  > > さくらにとっていちばん価値があるのは元芝さんのヨガクラスです。 >  > なら、あの方みたいに割増料金払われたらよろしかったのにぃ。
  お金はそ〜ゆ〜ふ〜に使わなくっちゃね〜。
  あの時はほんっと自転車操業で苦しかったの〜。
  神風代理人さんに大感謝です。
 
  あべるさんと神風代理人さんに質問ですが、
  ダライラマさんって聖者のバイブレーション感じました?
  |  
  
Message#29616 2009年12月8日(火)00時17分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | さくらさんのメッセージ(#29614)への返事
  > アンマのダルシャンは無料でその上物販とかも面白いものがあって > ちょっとしたインドバザーみたいな雰囲気あるから楽しい。
  マッサージコーナーもあったらよろしいのにね。アンマのダルシャンで按摩www
  > 結縁灌頂は歴史ある高野山でそれだけで雰囲気あるし。 > 若いお坊さんいっぱいいて楽しい。
  前生でさくらさんが火事で焼け出されて寺に避難して、イケメンの坊様に会えて嬉しい、 と思われて、、、もう一度会いたいと思う心で放火に走られたり・・・
  という記憶がこのような気持ちを生気させておられるのだったりしてwww
  > ま、費用対効果を考えると、  > さくらにとっていちばん価値があるのは元芝さんのヨガクラスです。
  なら、あの方みたいに割増料金払われたらよろしかったのにぃ。
  |  
  
Message#29615 2009年12月8日(火)00時10分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29611)への返事
  > > あららお目にかかりましたっけ。どのあたりにおられましたのですか?  >  > ヤツガレは、前日に鈴木女史の通訳でチベット仏教寺院で、法王様にお会いしていますから、当日はイニを受けていません。
  会場におられた、と書いておられましたし、通訳が下手だったと書いておられましたが、 イニを受けていないということは、それぞれの日の部分参加されただけで、複数日にわた っておこなわれた灌頂会のごく一部分の時間帯にお寺に来られたということなのでしょうか。
  あのときのシステムで途中で出入りした方がいたようには思えませんでしたが、特別扱いで 裏口等から自由に出入りおできになるお立場であられたとか・・・。
  > 吉田〜さん〜。 > 公安旦那紹介してくださいな。 >  > > オフ会のときの写真でも売りましょうかw >  > アベルさん! > ヤツガレの写真はご勘弁を。
  公安と親しいらしいアンコ幹部か吉田せんせにお願いして渡りをつけていただき、ヤツガレ さんの写真を500円で売って珈琲4缶飲みます。
  |  
  
Message#29614 2009年12月8日(火)00時05分 From: さくら |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29585)への返事
  > さくらさんのメッセージ(#29581)への返事
  > さくらさん! > おはようございます。↑の書き込みについて、教えてください。 > 何を持って安いと言われるか。?
  こんばんは。 そりゃもう。
  あべるさんも仰るように
  前より安くなってる〜。 さくらが行った時はもっと高かったのに〜。 ってことです。
  > 価値観について、教えてください。 > よろしくお願いいたします。
  さあて、価値はその人その人にとって違うと思うので難しいなあ。
  さくらは、聖者のバイブレーションってよく判らないし、 あそこのキリスト教の日曜礼拝のような雰囲気も性に合わない。
  よくわからないものをありがたく思ってひれ伏す気持ちにもなれない。
  価値を感じる人からすると、カルマが悪いのかもしれないけど。 どんな人だか見てみたいっていう好奇心は十分満足したから。
  同じよくわからないものでも、 アンマのダルシャンは無料でその上物販とかも面白いものがあって ちょっとしたインドバザーみたいな雰囲気あるから楽しい。
  結縁灌頂は歴史ある高野山でそれだけで雰囲気あるし。 若いお坊さんいっぱいいて楽しい。
  ま、費用対効果を考えると、
  さくらにとっていちばん価値があるのは元芝さんのヨガクラスです。
  |  
  
Message#29613 2009年12月7日(月)22時57分 From: セイラ |  |  
   | 再開しましょうかね。 ネタもあるし、楽しんで読んでくれている人もいることだし。
  次はスリリングで意外な展開!お楽しみに(^^)>某サ
  ※下の名前がアルファベットになっているのも私でしゅ。
  |  
  
Message#29612 2009年12月7日(月)22時52分 From: seira |  |  
  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#29609)への返事
  > 神風代理人さんのメッセージ(#29588)への返事 > > アベルさん! > > 一度、法王様に会いにいきますか。 >  > 世具又ジさんほどではないにしても、ダライラマ14世法王猊下も結構お金がかかりそうでwww
  法王のご尊顔を拝見できるだけでも感激ものですら。 ヤツガレさんよりあべるさんより、う〜〜〜んとびんぼ人の私は超羨ましい。
  > 輸っかの情報でもセイラさんでも篠澤さんでも個人情報でも何でも提供するから小遣いくれ! > オフ会のときの写真でも売りましょうかw
  そんなもんはとっくにわしが売って500円もらっているのじゃ(笑)
  |  
  
Message#29611 2009年12月7日(月)22時23分 From: 神風代理人 |  |  
  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#29609)への返事
 
  > あららお目にかかりましたっけ。どのあたりにおられましたのですか? お金持ちのヤツ > ガレさんですから最前列の方で直接ブレッシングしてもらわれたグループとか?? >  > 全コース行かれました? 某師とか●●"〜ルさんにもお会いになりましでしょうか? > 
  ヤツガレは、前日に鈴木女史の通訳でチベット仏教寺院で、法王様にお会いしていますから、当日はイニを受けていません。 過去ログに書き込みした通りです。
 
  > 世具又ジさんほどではないにしても、ダライラマ14世法王猊下も結構お金がかかりそうでwww > 
  面会申込みをしてから呼び出してくれるまで、長い時で二週間掛かります。!!
 
  > レッツノート買ったり鹿児島旅行で金欠。お金持ちのヤツガレさんから頂戴したいくらいで > すけど、それも申し訳ないから、せめて公安の旦那から小遣いほしい。 > 
  ライカのローンは払わないといけないし、パナソニックのノートの金は払わないといけないし、 カトマンドゥに行った折、撮影機材を盗難に遭うし、 それが陸軍の警戒区域であり、被害届が出来ないから、 保険が効きません。 橋の下のコジキですよ。!!
 
  吉田〜さん〜。 公安旦那紹介してくださいな。
 
  > オフ会のときの写真でも売りましょうかw
  アベルさん! ヤツガレの写真はご勘弁を。
  |  
  
Message#29610 2009年12月7日(月)21時34分 From: ヨギーニ |  |  
  |  > 蓮華座組める人が、うらやましいとも思うし、蓮華座組めることは素晴らしい。と言う意味でレス着けました。 >  組めなくていいですよ(^0^*  まあ 12時間とか組めるのならすごいでしょうね。 サマディーに行く人は、3日とか座るのですから・・・。
  蓮華座で、サマディーにいけるほど甘くないです。 根本は、座り方ではないはずです。
  |  
  
Message#29609 2009年12月7日(月)20時53分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | 神風代理人さんのメッセージ(#29588)への返事
  > ダライラマ法王のイニについては、意見を異にします。 > 広島はヤツガレも会場に居ましたが、。
  あららお目にかかりましたっけ。どのあたりにおられましたのですか? お金持ちのヤツ ガレさんですから最前列の方で直接ブレッシングしてもらわれたグループとか??
  全コース行かれました? 某師とか●●"〜ルさんにもお会いになりましでしょうか?
  > イニを言う前に、 > 通訳が下手くそだったように思います
  これは全く同感です。仏教学者の先生でしたっけ。学者さんと信仰者の違いと申しますか、 肝心要の部分を外されたのではどうしようもありません。たとえば代表者による投華得仏 のときに、如来様の漢訳名を通訳のせんせが知らなくて最初誤魔化されたのには驚きましたわ。
  でもあのときチベットの坊様が唱えられてた観音菩薩のチベット式マントラ。正確な6音節 で、オン・マ・ニ・ペ・メ・フンと唱えられてるのを聴いて成る程と納得。音のヴァイブ レーションよりも意味に引きずられて、オン(オーム)・マニ・などと切って教えてくれた 某輸っかとはえらい違い。マクドナルドは3音節ですよね。>キャンディちゃん
  > アベルさん! > 一度、法王様に会いにいきますか。
  世具又ジさんほどではないにしても、ダライラマ14世法王猊下も結構お金がかかりそうでwww
  レッツノート買ったり鹿児島旅行で金欠。お金持ちのヤツガレさんから頂戴したいくらいで すけど、それも申し訳ないから、せめて公安の旦那から小遣いほしい。
  輸っかの情報でもセイラさんでも篠澤さんでも個人情報でも何でも提供するから小遣いくれ! オフ会のときの写真でも売りましょうかw
  |  
  
Message#29608 2009年12月7日(月)20時42分 From: 아벨(Abel) |  |  
  
Message#29607 2009年12月7日(月)20時39分 From: 和井 恵 |  |  
   | ぼんち@SoftBankさんのメッセージ(#29600)への返事
  > >  元P師と言っても松川先生の方ですが、蓮華座についての記事です。 > >  > > http://blog.goo.ne.jp/yoga-kailas/e/da3810acd795083e90b233da2fa55ea5 >  > 蓮華座で大楽だと!? > ヒーヒー!!
  ちょっと、転載ね。
  |しばしば彼は伝統的瞑想法やヨーガが、 |瞑想する主体と瞑想の対象である客体の存在を必要とすること、 |そしてそのような主体ー客体の関係性が、 |「私」という想念を消し去るどころか力づけてしまうことを指摘した。 | |彼の見解では、そのような修練は心を効果的に静かにさせ、 |至福の体験さえもたらすかもしれないが、 |けっして真我の成就をもたらすことはない。 |なぜなら、「私」という想念は分離もされず、 |そのアイデンティティを奪われてもいないからである。 | |【「あるがままに ラマナ・マハルシの教え」86P /Dゴッドマン・編、福間巌・訳】
  このラマナ・マハルシの言葉に、問題点が端的に示されているように思われ… (まぁ、本人がそれで満足してるのなら、別にそれでいいんじゃない?  あくまでも自業自得・自己責任なんだからさ。)
  |  
  
Message#29606 2009年12月7日(月)20時05分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | 元芝さんのメッセージ(#29592)への返事
  > 組めないなら組めるように努力するのは大事だし、組めないよりも組めた方がいいことは確かだし、座がそれで安定するなら結構なことです。
  某殺人カルトで強要されたおかげで、何とか最近では上の脚が浮かなくなったとか、まだ 蓮華座の方が達人座より腰が入りやすいとか、ある程度の時間は結構気持ちよく瞑想 できるとか、昔よりは進歩が見えて嬉しいですね。
  ま、和井さんとか元芝さんのお話が、5式戦でいかにしてB29を撃墜するかという話だと すると、こっちは93式練習機で何とか無事に飛べたら大喜びっていう感じwww
  先達の方にとってはアホらしいことかもしれませんが、ウディヤーナバンダが背骨を真っ直 ぐにするコツだと自力発見したと。ただ、元芝さんに教えて頂いたのだったか、力を入れず にウディヤーナバンダかけるには腹直筋でなく腹斜筋を使うってあたりがまだコツわからないと。
  |  
  
Message#29605 2009年12月7日(月)19時35分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | 神風代理人さんのメッセージ(#29595)への返事
  > 蓮華座組める人が、うらやましいとも思うし、蓮華座組めることは素晴らしい。と言う意味でレス着けました。  > 誤解のないように願います。
  私の知ってる某元サの方も、今でも巻き蓮華も組めるし殺人カルト時代は24時間組んだことも あると。素直に称賛して、少しでもその良き要素が私にも根付きますようにと願ってますのです。
  |  
  
Message#29604 2009年12月7日(月)19時31分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | YASUさんのメッセージ(#29596)への返事
  > わたしなら、これより桁が一つ少なければ行きたいですね。 >  > 修行の熱心にやっていらっしゃる方ほど、世事に疎くなる?
  なんといってもヒマラヤのサマディマスターであられるのですから、ヒマラヤ価格とでも 申しますか・・・単にヒマラヤだから高いのでせうw
  |  
  
Message#29603 2009年12月7日(月)19時29分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | 元芝さんのメッセージ(#29597)への返事
  > あとは、こういう『殺人カルト教団・教祖・教義萌え』や『勘違い蓮華座萌え』『俺教祖ナルシスト』がキモいキチガイだってことを本人とその『自分たちの教祖(萌え対象)に萌えてる信者(オタク)』に自覚させるくらいかなって最近考えています。
  あいかわらず露骨なご表現w 
  私は麗華ちゃん萌え、竜宮レナちゃん萌え、古手梨花ちゃん萌え。
  |  
  
Message#29602 2009年12月7日(月)19時27分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | ヨギーニさんのメッセージ(#29598)への返事
  > サマディーって、素晴らしいんでしょうかね? > 皆が当たり前に 道を歩いていますが > 素晴らしいとは、断言できません。
  なるほど、そういう発想もありなのかも。
  아벨(Abel)外道のように、転生否定太く短く快楽的に自由に生きるというワガママ外道道とかw
  |  
  
Message#29601 2009年12月7日(月)19時25分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29599)への返事
  > 櫻京さん! > アベル板に戻ってくる気配すらない。
  さよ〜なら〜。
  |  
  
Message#29600 2009年12月7日(月)18時52分 From: ぼんち@SoftBank |  |  
  | YASUさんのメッセージ(#29589)への返事
  >  元P師と言っても松川先生の方ですが、蓮華座についての記事です。 >  > http://blog.goo.ne.jp/yoga-kailas/e/da3810acd795083e90b233da2fa55ea5
  蓮華座で大楽だと!? ヒーヒー!!
  |  
  
Message#29599 2009年12月7日(月)16時24分 From: 神風代理人 |  |  
  | アベル板に彗星の如く現れて、 彗星の如く消えて行った、 櫻京さん! アベル板に戻ってくる気配すらない。 インターネット卒業か。? 何処の地にいようと、幸おうからんことを祈る。!!
  |  
  
Message#29598 2009年12月7日(月)14時30分 From: ヨギーニ |  |  
  |  > 何かの体験に縛られるのが瞑想なのか? >  > 何かの形に型に縛られるのが瞑想なのか? >  お久しぶりです(>ε<) お元気ですか?
  サマディーって、素晴らしいんでしょうかね? 皆が当たり前に 道を歩いていますが 素晴らしいとは、断言できません。
  もう 生まれ変わらないのが幸せ という考えもあるんでしょうが そもそも、前世とかわからないし。
  |  
  
Message#29597 2009年12月7日(月)14時24分 From: 元芝 |  |  
  | YASUさんのメッセージ(#29594)への返事
    > こういう内容だと出て来られるんですな。 > やっぱり、打倒オウムに萌えて(燃えて?)いるんですね。
 
  和井さんやぼんちさん、その他分かってらっしゃる方々の説明や論議でもうだいぶ俺のやれることは無くなったような気がしています。
  あとは、こういう『殺人カルト教団・教祖・教義萌え』や『勘違い蓮華座萌え』『俺教祖ナルシスト』がキモいキチガイだってことを本人とその『自分たちの教祖(萌え対象)に萌えてる信者(オタク)』に自覚させるくらいかなって最近考えています。
 
  >   >     > ご本人は、「他の成就者より脱会後修行は進んだ」とか宣わっていました。 > わたしは元パモーチャナ師のことなど分かりませんけど。
 
  至福の聖者と呼ばれてたんでしょう? で蓮華座で自動的に至福状態になるんでしょう? 至福萌えが強化されてるだけで何も変わってないじゃないですか。 自動的ってつまり無意識にってことで、自分のコントロール下に無い。その体験自体にオーナー性があって、自分では永続的・根源的にに遮断出来ない。囚われてるってことです。
  >    > 直江兼続ではないですが、「愛」の瞑想や実践をなさっているからではないですか?
 
  愛って何ですか? 愛があれば至福が生じるんですか? それは誰に言われたのですか? それは単純に世俗のイメージを鵜呑みにしているだけではありませんか?
 
  >  > わたしは「愛」など興味はないです。 > どちらかというと、実利的なことかな。 > 生活に役立つとか、健康やら寿命を延ばしたいとか。 > 夢の内容もそういう感じです。 > 現実の生活が大事ですからね。 > 元パモーチャナ師や元芝さんから見たら低レベルですが。
 
  実利だけとるなら必ず一長一短がありますよ。 裏も表もね。
  |  
  
Message#29596 2009年12月7日(月)13時15分 From: YASU |  |  
  | 元芝さんのメッセージ(#29593)への返事
  > さくらさんのメッセージ(#29581)への返事 >  > > ttp://himaraya-seijya.com/index.php?FrontPage > >  > > サマディマスター・ヒマラヤ聖者に学ぼう! > >  > > 開催日 2009年12月23日(祝)午後(13:00~17:00頃の予定) > > 場 所 東京・笹川記念会館 大会議室 (東京都港区三田 3-12-12) > > 料 金 前売り:18,000円  当日:20,000円 >  >  >  > 某歌手が毎年年末近くなるとやっているお芝居公演と同じ値段ですな。 >  > 最近思ったのですが…
 
  わたしなら、これより桁が一つ少なければ行きたいですね。
  修行の熱心にやっていらっしゃる方ほど、世事に疎くなる? 当時のオウムよりはマシですが。 わたしがああいう世俗的なブログをやっているのも、 世事に疎くなるのを防止するためでもあります。
  でも、今流行っている流行歌なんて知りません。 今も活躍している、 あゆ(浜崎あゆみ)さんとか沖縄出身のSPEEDや安室奈美恵は分かりますが。
  |  
  
Message#29595 2009年12月7日(月)13時12分 From: 神風代理人 |  |  
  | YASUさんのメッセージ(#29591)への返事
  > でも、A派が感動するように、「素晴らしい!」というのとは違います。 > 誤解ないように。 > 
 
  ヤツガレが昭和42年にインド、ネパールに行った3、4回目で蓮華座を組めました。 当時、56キロの体重です。 ところが今では、92キロの体重です。 蓮華座組める人が、うらやましいとも思うし、蓮華座組めることは素晴らしい。と言う意味でレス着けました。
  誤解のないように願います。
  |  
  
Message#29594 2009年12月7日(月)13時08分 From: YASU |  |  
  | 元芝さんのメッセージ(#29592)への返事
 
  こういう内容だと出て来られるんですな。 やっぱり、打倒オウムに萌えて(燃えて?)いるんですね。     > 面白い方ですね。YASUさんは。 >  > それ以上に面白いのは松川さんですね。 > ご自分の修行が止まってしまってることを自慢げに語るとは。
  ご本人は、「他の成就者より脱会後修行は進んだ」とか宣わっていました。 わたしは元パモーチャナ師のことなど分かりませんけど。
    > 簡単に自動的に至福が生じるのはそこに囚われて長いからに過ぎません。
  直江兼続ではないですが、「愛」の瞑想や実践をなさっているからではないですか?
  わたしは「愛」など興味はないです。 どちらかというと、実利的なことかな。 生活に役立つとか、健康やら寿命を延ばしたいとか。 夢の内容もそういう感じです。 現実の生活が大事ですからね。 元パモーチャナ師や元芝さんから見たら低レベルですが。
  |  
  
Message#29593 2009年12月7日(月)13時05分 From: 元芝 |  |  
  | さくらさんのメッセージ(#29581)への返事
  > ttp://himaraya-seijya.com/index.php?FrontPage >  > サマディマスター・ヒマラヤ聖者に学ぼう! >  > 開催日 2009年12月23日(祝)午後(13:00~17:00頃の予定) > 場 所 東京・笹川記念会館 大会議室 (東京都港区三田 3-12-12) > 料 金 前売り:18,000円  当日:20,000円
 
 
  某歌手が毎年年末近くなるとやっているお芝居公演と同じ値段ですな。
  最近思ったのですが…
  もしかしたら世愚様は、
 
  世間的な価値基準みたいなものが無い(知識として無い)かバブル期で止まっている(その後俗世に関わってないでしょうから)のでは無いかと。
 
  だとするとこの値段も宜なるかなと。
  |  
  
Message#29592 2009年12月7日(月)12時54分 From: 元芝 |  |  
  | YASUさんのメッセージ(#29589)への返事
  >  元P師と言っても松川先生の方ですが、蓮華座についての記事です。 >  > http://blog.goo.ne.jp/yoga-kailas/e/da3810acd795083e90b233da2fa55ea5 >  >  > A派色濃厚ですが、 > わたしはどういう訳かこういう記事を見ますと > 素晴らしい! >  > と感動してしまいます。
  面白い方ですね。YASUさんは。
  それ以上に面白いのは松川さんですね。 ご自分の修行が止まってしまってることを自慢げに語るとは。
  簡単に自動的に至福が生じるのはそこに囚われて長いからに過ぎません。
  釈迦やその他聖者の瞑想中の姿が無表情で描かれることが多いのは何故か?
  至福も苦も共に手放しているから。
  至福を語るは苦を語るのと同じですよ。 それらは表裏一体ですから。
 
  蓮華座は数あるテクニックの一つというだけ。
  蓮華座!蓮華座! どうでもこうでも蓮華座! とか囚われてるから蓮華座組むと色んな雑多些末余計でくだらない経験をするんです。
  組めないなら組めるように努力するのは大事だし、組めないよりも組めた方がいいことは確かだし、座がそれで安定するなら結構なことです。
  では瞑想の本質的問題は? 何かの経験を追いかけるのが瞑想なのか?
  何かの体験に縛られるのが瞑想なのか?
  何かの形に型に縛られるのが瞑想なのか?
  型にも無形にも体験にも現実にも思考にも感情にも我にも我で無いものにも拠り所としないのが一切に拠り所を求めないのが瞑想であり、行き着く場所だと思います。
  |  
  
Message#29591 2009年12月7日(月)12時53分 From: YASU |  |  
  
Message#29590 2009年12月7日(月)11時31分 From: 神風代理人 |  |  
  | YASUさんのメッセージ(#29589)への返事
  >  元P師と言っても松川先生の方ですが、蓮華座についての記事です。 >  > A派色濃厚ですが、 > わたしはどういう訳かこういう記事を見ますと > 素晴らしい! >  > と感動してしまいます。
 
  ヤツガレも素晴らしい。 と言う思いは同じです。!!
  |  
  
Message#29589 2009年12月7日(月)09時57分 From: YASU |  |  
  
Message#29588 2009年12月7日(月)08時40分 From: 神風代理人 |  |  
  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#29586)への返事
 
  > 値打ちあるかと思われ、この値段は決して高いとは思いませんけど、按摩は無料だしダライ > ラマ法王猊下は伝法灌頂相当のイニ付きで6000円からだったし、、、世具様流石に商売っ気 >
 
  自宅から仕事休んで、会場に行くまでの、交通費「往復」を考えても、安いのか疑問です。
  ダライラマ法王のイニについては、意見を異にします。 広島はヤツガレも会場に居ましたが、イニを言う前に、 通訳が下手くそだったように思います。 ヤツガレは、英語教育を受けていませんから、読み書きができない。 刑務所に入っていない時は、カメラ片手に海外。 その繰り返しですから、海外のホテルでは、部屋にいる時は、テレビを見ているから、単語を覚えるのが、速いのです。 日常会話程度なら、
 
  ヤツガレをして、広島は通訳が下手。!! インドに行き、法王様に面会申込みして、鈴木女史の通訳で、話しをすれば良い。!!
 
  先のネパール紀行、インドまで足を伸ばして、法王様に面会する思いは有りましたが、 法王様国境地帯にお出座しで、シナの陸軍が国境地帯に動員されていました。 だからやめました。
 
  アベルさん! 一度、法王様に会いにいきますか。
  |  
  
Message#29587 2009年12月7日(月)07時50分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29582)への返事
  > 結構なことですな。 > 心からお慶び申し上げます。!!
  今日は、イライザ板はいずれも0件、元祖板が3件、それも、うんこ、あ、などと全く 意味の無い内容。ああいう愚劣な掲示板は意識するだけで無智のカルマに覆われて 己の転生を狂わせてしまいそう。
  是非とも高邁な内容を誇る当掲示板に合流されますよう。 >ねら〜方ご一同様
  |  
  
Message#29586 2009年12月7日(月)07時42分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29585)への返事
  > おはようございます。↑の書き込みについて、教えてください。 > 何を持って安いと言われるか。? > 価値観について、教えてください。
  数年前にさくらさんと逝ったのでしたっけ? 目黒道場で行われた同じメンバーによる ディクシャに比べて安いという意味ではないでしょうか。さくらさんとではなかったかも しれませんが。
  まあサマディ聖者の方お二人に会えるのですから、下らない歌手のコンサートなんかよりは 値打ちあるかと思われ、この値段は決して高いとは思いませんけど、按摩は無料だしダライ ラマ法王猊下は伝法灌頂相当のイニ付きで6000円からだったし、、、世具様流石に商売っ気 たっぷりでワロタwww
  |  
  
Message#29585 2009年12月7日(月)07時39分 From: 神風代理人 |  |  
  | さくらさんのメッセージ(#29581)への返事
 
  > サマディマスター・ヒマラヤ聖者に学ぼう! >  > 開催日 2009年12月23日(祝)午後(13:00~17:00頃の予定) > 場 所 東京・笹川記念会館 大会議室 (東京都港区三田 3-12-12) > 料 金 前売り:18,000円  当日:20,000円
 
  さくらさん! おはようございます。↑の書き込みについて、教えてください。 何を持って安いと言われるか。? 価値観について、教えてください。 よろしくお願いいたします。
  |  
  
Message#29584 2009年12月7日(月)07時32分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | 真珠湾攻撃をアメリカ側の日付で・・・嗚呼、真の非国民ハケ〜ン
  今日は大村益次郎が転生した日だったのですか・・・。國神社へ参拝のとき、市ヶ谷から でなく九段下側から参拝すると必ずご対面w
  |  
  
Message#29583 2009年12月7日(月)07時25分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | さくらさんのメッセージ(#29581)への返事
  http://himaraya-seijya.com/index.php?FrontPage >  > サマディマスター・ヒマラヤ聖者に学ぼう!  > 開催日 2009年12月23日(祝)午後(13:00~17:00頃の予定) > 場 所 東京・笹川記念会館 大会議室 (東京都港区三田 3-12-12) > 料 金 前売り:18,000円  当日:20,000円
  前に世具又さんの目黒道場でやったときは30000円でしたかね?  これに関連した企画 として、当初20日に目黒でお二人のディクシャ、という予定があったようなのですが何故か 中止。1月●日に変更になったようです。事情はわかりませんが、広く非会員一般に公募 して薄利多売と、流石に世具様らしく大不況のこのチャンスに商売っ気たっぷり、、、、 もとい、多くの衆生にアヌグラハの恩恵を、という偉大な親心なんでせうwww
  目黒でせいぜい100人で30000だと300万、一般のところで500人入って18000円なら900マソ、 ま、世具様と馬場爺様のネームバリューで18000円で何人入るか見ものですな。好評につき 当日券売中止なんて煽るところは、まるでインチキ商材のセールスレター並みの手口w
  「インド人」馬場爺様が突然来日中止なんてことになったらどうなるかw 会員相手だけ ならともかく・・・。そのときは特別ゲストして麗華ちゃんでも
  아벨(Abel)は金が無いので当然行きませんw 
  レッツノート買ったり海軍旅行したりで今秋は金遣い杉w 按摩にマントラ貰っちゃったし、、、
  便所板でもあるまいし、h抜きだなんて面倒なことしてくださいませんようにお願いします。 お金持ちのさくらさんはまた行かれるのですかね。
  せめて天長節の国民参賀があるなら、そっちなら行きたいですが(無料だからw)
  |  
  
Message#29582 2009年12月7日(月)05時26分 From: 神風代理人 |  |  
  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#29575)への返事
 
  > 便所板投稿数 > イライザ197  0件 > イライザ196  3件 > 元祖完璧196 1件 >  > 参考 > オンフ外道板 29件
  結構なことですな。 心からお慶び申し上げます。!!
  |  
  
Message#29581 2009年12月7日(月)03時43分 From: さくら |  |  
  | ttp://himaraya-seijya.com/index.php?FrontPage
  サマディマスター・ヒマラヤ聖者に学ぼう!
  開催日 2009年12月23日(祝)午後(13:00~17:00頃の予定) 場 所 東京・笹川記念会館 大会議室 (東京都港区三田 3-12-12) 料 金 前売り:18,000円  当日:20,000円
  |  
  
Message#29580 2009年12月7日(月)03時19分 From: 神風代理人 |  |  
  | いま眼を覚まし、今日の投稿みたら二件のみ!?
 
  魔の月曜日? 掲示板の投稿件数に一喜一憂する自分を理解できないが、つくずく世の中が平和だと感じる。
 
  和井恵さんの格調の高い仏教談義を拝読して、 その言葉を一言一言噛み締めて、 理解するように努めて、解らないことは、本屋にとび本を求めて、 自分なりに理解して、自分で修行体制に入り、そこで学んだこと、きずいたことを、 日常生活に生かして行く。!!
 
  昨年、人の止めるのを無視して、 書き込みに参加して、和井さん。 一休和尚さん。 等々掲示板の先輩各位に恵まれて、ヤツガレ自身の知らないことを、 教えて貰い謙虚な気持ちで日々感謝している。!!
 
  掲示板参加の関係各位様、本当に本当にありがとうございます。!! 日々感謝。!!
  |  
  
Message#29579 2009年12月7日(月)02時59分 From: キャンディ |  |  
 | Re17:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 漏れが中途半端にチャリンコ好きなのはご存知かと思いますが
  競輪について調べていたら、おもしろい事実を発見しました
  ↓ウィキペディアより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E8%BC%AA%E9%81%B8%E6%89%8B
  短期間に失格を繰り返したり、多くの警告を受けるなどした選手は、日本自転車振興会から出頭を命じられ、制裁の程度により日本競輪学校または日本サイクルスポーツセンターにおいて3泊4日または5泊6日の特別訓練を課せられる。なお制裁を頻発させた選手や特に悪質な行為に及んだとされた選手については黄檗宗大本山において5泊6日の厳しい「お寺での修行」(通称・お寺行き)が命じられ、お寺での宿泊中は座禅を組んだり周辺の掃除などを課せられるため練習は全く行えず、選手からも恐れられている。なお、この「お寺行き」などについては、競輪業界を描いた漫画『ギャンブルレーサー』に非常に詳しい描写がある。
 
 
  競輪やっていて、仏との縁を結ぶ衆生もあるのですね 釈迦如来を奉っているお寺で泊り込みで修行なんて 私だってしたことがありません
  |  
  
Message#29578 2009年12月7日(月)00時54分 From: さくら |  |  
 | Re17:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29576)への返事   > 交通事故などで遺体の損傷が激しいとか、顔がグチャグチャとかいうとき > 治して棺に入れるんでしょ > まったく、鳥葬とは対極にある考え方かなあ、と >  > 人生最後のご挨拶だから、綺麗な顔でみなさんとお別れしたいってのが > ていうより、新しい雇用対策なのかしらんが > まあ、文明が進みすぎると余計なところに金をつぎ込む人もいるのかなあと > 最初知ったとき思ったわ
  まあ、死んだときに行うもろもろの儀式は 残されたものが近親者の「死」を現実として受けいれる為の ステップだと考えれば、
  悲惨な「死」よりは美しい「死」のほうが、受け入れやすいって事で。
  |  
  
Message#29577 2009年12月7日(月)00時50分 From: さくら |  |  
 | Re15:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#29570)への返事
  > 献血の血と同じで、再生するものなら全然問題ないのでは?? 鳥葬ってそんなに抵抗 > ありますか??  아벨(Abel)の場合は全然抵抗ないですけど。生きたままでなければw
 
  鳥葬を考えたときまず最初に頭に浮かんだのは、 確実に息の根が止まってて恐怖心や痛みがない状態でやって欲しいってことですね。   > 自分の爪に愛著するのなら、垢とか消化管脱落上皮細胞を含むウンコは? 髪の毛なら > 愛著する気持も理解できますけど、、、ただし別の意味でwww
  え、髪の毛わかります?
  ええだから、一般的に、 爪は平気でゴミ箱に捨てるのに、私の体は墓に入れるって事をやってるんだな〜と。
  どちらもちょっと前まで私だったものではあるのに。
  |  
  
Message#29576 2009年12月6日(日)23時42分 From: キャンディ |  |  
 | Re16:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#29571)への返事
  > キャンディさんのメッセージ(#29569)への返事 >  > > チベットはさすが仏教国だけあって、死んだらもう肉体は腐るだけの物質であると > > いう観念が徹底しているみたいですね > > そう考えるほうが、教義としては理にかなってますな >  > ていうかそれ以外に考えられます???  腐るだけと限定するより食える可能性もあるとw
 
 
  日本人って、割と遺体を大事にしたがるほうじゃないですか 綺麗な着物着せて、薄化粧して、花で飾って
  最近はエンバーミングなるものまで出現したそうで 交通事故などで遺体の損傷が激しいとか、顔がグチャグチャとかいうとき 治して棺に入れるんでしょ まったく、鳥葬とは対極にある考え方かなあ、と
  人生最後のご挨拶だから、綺麗な顔でみなさんとお別れしたいってのが ていうより、新しい雇用対策なのかしらんが まあ、文明が進みすぎると余計なところに金をつぎ込む人もいるのかなあと 最初知ったとき思ったわ
  |  
  
Message#29575 2009年12月6日(日)21時54分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 便所板投稿数 イライザ197  0件 イライザ196  3件 元祖完璧196 1件
  参考 オンフ外道板 29件
  |  
  
 | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#29559)への返事
  > よろしくお願いいたしますさんのメッセージ(#29546)への返事 >  > > セイラ様 > > アドレスをつけておきますので、メールをいただけませんでしょうか。 > > 捨て名で名指しする失礼をお許しください。 >  > メールフォームにメールアドレスが設定されてないように思いますが・・・
  ご指摘ありがとうございます。(汗 今度はメールフォームを確認して投稿するので大丈夫だと思います。 セイラ様、よろしくお願いいたします。
  |  
  
Message#29573 2009年12月6日(日)20時35分 From: 和井 恵 |  |  
   | 夢野さんのメッセージ(#29572)への返事
  > > それが「一元(ゼロ元)」の状態の時でも「不可知」のままなのかどうか?
  >  先は考えておりませぬ、
  ああ、そうですか。 それは賢明な方法かも知れませんね。 体験する前にあれこれ考えすぎるのは、かえって障害になってしまったりしますから…
  ただ一つ言えることは、「不可知」のままだと、「解脱」した後の「解脱知見」、 つまり、自分は解脱したんだという「自覚(証知)」は生まれてこないんです。
  これはまだ調べてないので確認は出来ていませんが、 アーガマの中に、サーリープッタが想受滅定から出てきたあとで、 その状態を説明している経典があるのだとか。 そこでは、感覚器官を使った知覚ではなくて、 別の知覚(つまり間接的ではなく直接的なもの、直感知・直接知覚)が働く というような説明がされているようです。
  でも、これを言ってしまうと、すぐに二元的なものと勘違いされやすいので、 普段は誤解が生じやすいことは言わないようにしています。 五感などによる知覚とは別ものですしね…
  |  
  
Message#29572 2009年12月6日(日)19時19分 From: 夢野 |  |  
  | > それが「一元(ゼロ元)」の状態の時でも「不可知」のままなのかどうか?  先は考えておりませぬ、ぼくもプラグマティクな処があるみたいで。真我は無意識だから眠れば(狭義の)自分へ近づくのだ。という認知が不眠予防に役立つとかですね(笑  「悟りの哲学」を書いた李 承憲氏は、「心は自分の物であり自分ではない」といった程度のシンプルな理解で悟りを体験してる  もちろんいずれ緻密な理解もしなきゃと考えます
  |  
  
Message#29571 2009年12月6日(日)18時51分 From: 아벨(Abel) |  |  
 | Re15:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29569)への返事
  > チベットはさすが仏教国だけあって、死んだらもう肉体は腐るだけの物質であると > いう観念が徹底しているみたいですね > そう考えるほうが、教義としては理にかなってますな
  ていうかそれ以外に考えられます???  腐るだけと限定するより食える可能性もあるとw
  > 漏れは死んだ猫タソの骨は大事に取ってあるんでつ > もし漏れが親より早く死んだら、漏れの骨壷に猫の骨も一緒に入れてくれって > 頼むわ
  猫と縁を深めて、地獄でなくせめて動物転生を、とたくらんでおられますなwww
  |  
  
Message#29570 2009年12月6日(日)18時46分 From: 아벨(Abel) |  |  
 | Re14:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
   | さくらさんのメッセージ(#29547)への返事
  > 自分が鳥葬されることなんてリアルに考えたくないわけですが。 > 自分の死体と切った髪の毛や爪とはどう違うんだろう。 > 髪の毛や爪も全部とっといて墓に入れなくていいのか? > 同じちょっと前までは私だったものなんだけど。
  献血の血と同じで、再生するものなら全然問題ないのでは?? 鳥葬ってそんなに抵抗 ありますか??  아벨(Abel)の場合は全然抵抗ないですけど。生きたままでなければw
  自分の爪に愛著するのなら、垢とか消化管脱落上皮細胞を含むウンコは? 髪の毛なら 愛著する気持も理解できますけど、、、ただし別の意味でwww
  セイラさんは生きたまま腹を裂かれて鳥葬になってしまいましたのです。にぱ〜☆
  |  
  
Message#29569 2009年12月6日(日)18時26分 From: キャンディ |  |  
 | Re14:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | さくらさんのメッセージ(#29547)への返事
  >  > 自分の死体と切った髪の毛や爪とはどう違うんだろう。 > 髪の毛や爪も全部とっといて墓に入れなくていいのか? >  > 同じちょっと前までは私だったものなんだけど。
 
  そうですねえ、猫死んだとき、爪を切って取っておきました。 他に取っておけるところがないもんね
  チベットはさすが仏教国だけあって、死んだらもう肉体は腐るだけの物質であると いう観念が徹底しているみたいですね そう考えるほうが、教義としては理にかなってますな
 
  漏れは死んだ猫タソの骨は大事に取ってあるんでつ もし漏れが親より早く死んだら、漏れの骨壷に猫の骨も一緒に入れてくれって 頼むわ
 
  誰だっけ、マイクロ装置で焼かれて骨は湖に撒かれたのは 落田さんだっけ 骨も返らないので、骨壷には愛用していたメガネを入れたのだそうです
 
  麻原が吊られたら、遺体は体育座りをさせてドラム缶で焼却 遺骨はアチャリの前で、すり鉢でゴリゴリして そこらへんに撒いて、靴の先でふみつけてニヤニヤしてやれば良いと思います
  大事に骨壷を持って帰って家に連れて帰るなんて、楽しみを与えてはいけない しみじみ墓に入れて供養する楽しみなんて与えなくていいと思います あれは執着しているから、かえって意地悪ができて面白い
  |  
  
Message#29568 2009年12月6日(日)18時03分 From: 通りすがり |  |  
  | おさむさんのメッセージ(#29548)への返事
  同感! 成りすましはご苦労なこった。 俺もそう思う。www
  |  
  
Message#29567 2009年12月6日(日)16時36分 From: 아벨(Abel) |  |  
  
Message#29566 2009年12月6日(日)16時25分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | 和井 恵さんのメッセージ(#29464)への返事
  > ああ、そうそう、根源仏典届きました。 > ありがとうございます。 > でも、久しぶりに読んで、ちょっとびっくりしましたね。 > 非常に「読みにくい」。 > 比丘と表記すればいいものを「向煩悩滅尽多学男」なんて書かれてあるから、
  残りの一冊、第3巻も出てきましたのでお送りします。ただ、これは一冊しか無いので、 後日いつでも結構ですのでご返却いただければ幸いです。数日内にお送りします。
  1と11に引き続いて5、12も重複分が出てきたので、期限、催促無しでのご返却希望は 今回お送りする3のみです。
  お預かりしたのを勝手に又貸ししますね。>H未師匠。もし駄目ならご投稿お願いします。
  比丘と書くのに抵抗があるなら、ビックとでもカタカナ表記すればよろしかったでしょうにね〜。
  ♪ビック生活は楽し毎日だ サマナの生活は素晴らしいよ   修行者の毎日は楽しいよ 真理の実践は素晴らしい   この身不浄のきわみ わが身不浄なり この身体を抜け出して・・・
  |  
  
Message#29565 2009年12月6日(日)15時33分 From: 篠澤教授に三千点 |  |  
  | おさむさんのメッセージ(#29548)への返事
 
  > うひゃひゃ > バレバレだよ >  > で、次は何か > せいらのもとに私信が行くのか >  > ご苦労なこった > 傍聴マニアに続く自作自演 > すてあどまでw > 呆れた(-.-)
  この文面を素直に読むと、ちかんおさむは 「傍聴マニア=よろしくお願いいたします=セイラのなりすまし」 と主張しているように見えるが、 もしそうであるなら、ちかんおさむの
  >傍聴マニアはセイラの正体知った >もうここには来ないとよw
  というカキコと矛盾するが? 「傍聴=セイラ」ならいくらでもここに来ると思うぞ? 正体知ったもクソもねぇもんだw
  ああ、またちかんおさむのネタねw釣りねw  
  > 以上 > 先に言っとくぞ > >しの
  二言目にはしのしのと、 ホントに彬なヤツだなw
  |  
  
Message#29564 2009年12月6日(日)13時35分 From: 和井 恵 |  |  
   | 夢野さんのメッセージ(#29563)への返事
 
  >  ウィキがいうとおり無と真我は同じか、の話ですかね。
  いいえ、そうではなくて、二元的な認識論で考えると、「不可知」となってしまいますが、 それが「一元(ゼロ元)」の状態の時でも「不可知」のままなのかどうか?
  という問題です(真我の定義は関係ありません)。
  夢野さんが、二元論的な認識の誤謬については良くお解りのようなので、 「その先」についてはどう考えているのかを、ちょっと聞いてみたのです。
  |  
  
Message#29563 2009年12月6日(日)13時19分 From: 夢野 |  |  
  | 和井 恵さんのメッセージ(#29556)への返事
  > この世界って、二元(相対的)世界での話しなんですよね、条件設定が。 > 一元(あるいはゼロ元)でも、それは「同じ」だと思いますか?  ウィキがいうとおり無と真我は同じか、の話ですかね。認識論上は同じで差し支えなさそうに思いますが定義によっては微妙かも  2元では真我と非我を分類するとして狭義の真我であり、無我に等しいのでないかと思います。1元(あるいは0元ですか)の場合は広義の真我、これは両者の分類をしないので真我という言葉自体が意味をなくすんでしょう。もう一つの無我というのか  あくまで自分の想定ですが  前に真我は知覚できなくもない、といわれてますが広義の真我はよいとして狭義のそれに当てはまるか。TMの説明によるとできるみたいなことを……  論理のすり合わせが必要でしょうね
  |  
  
Message#29562 2009年12月6日(日)13時14分 From: YASU |  |  
  
Message#29561 2009年12月6日(日)10時50分 From: 神風代理人 |  |  
  | 傍聴人さんのメッセージ(#29558)への返事
 
  > 口止めされていません。 > あの事件を全て公判傍聴していました。
 
  関係各位様。
  ドナタカの自作自演か。? 二重ハンド。? そのように理解して、成り行きを高見の見物させていただきます。
 
  投稿件数アップご協力感謝します。!!
  |  
  
Message#29560 2009年12月6日(日)10時43分 From: 神風代理人 |  |  
  | 支持者さんのメッセージ(#29557)への返事
  > ただのおっさんでも何でもよいが > 団体を退会するのであれば > 少しの説明を会員に > してほしいものだね。
 
  心の目で物事見るのが、よろしいかと。?
  |  
  
Message#29559 2009年12月6日(日)09時58分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | よろしくお願いいたしますさんのメッセージ(#29546)への返事
  > セイラ様 > アドレスをつけておきますので、メールをいただけませんでしょうか。 > 捨て名で名指しする失礼をお許しください。
  メールフォームにメールアドレスが設定されてないように思いますが・・・
  |  
  
Message#29558 2009年12月6日(日)09時28分 From: 傍聴人 |  |  
  | (Abel)さんのメッセージ(#29553)への返事
  > あんたが傍聴人と知り合いで、口止めしたということか??  > 
  口止めされていません。 あの事件を全て公判傍聴していました。
  |  
  
Message#29557 2009年12月6日(日)09時26分 From: 支持者 |  |  
  | ただのおっさんでも何でもよいが 団体を退会するのであれば 少しの説明を会員に してほしいものだね。
  どうせホトボリがさめた頃 ネット上に現れるのでしょ。
  |  
  
Message#29556 2009年12月6日(日)08時48分 From: 和井 恵 |  |  
   | 夢野さんのメッセージ(#29503)への返事
 
  > この真我は認識論的には、知覚(意識)できる対象ぢゃないから無または無意識なんですね。
  こんにちは、夢野さん。 主体はそれ自体を認識できない… この世界って、二元(相対的)世界での話しなんですよね、条件設定が。
  一元(あるいはゼロ元)でも、それは「同じ」だと思いますか?
  |  
  
Message#29555 2009年12月6日(日)08時08分 From: 白龍 |  |  
 | Re12:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29549)への返事
  > おはようございます。!! > メール拝読しました。!! > いまお返事させていただきました。!!
 
  おはようございます。 どうもありがとうございました。
  |  
  
Message#29554 2009年12月6日(日)08時01分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | よろしくお願いいたしますさんのメッセージ(#29546)への返事
  > セイラ様 > アドレスをつけておきますので、メールをいただけませんでしょうか。 > 捨て名で名指しする失礼をお許しください。
  ということで、よろしくお願いしますのです。 >傍聴人様
  |  
  
Message#29553 2009年12月6日(日)07時58分 From: 아벨(Abel) |  |  
  | おさむさんのメッセージ(#29548)への返事
  > で、次は何か > せいらのもとに私信が行くのか > ご苦労なこった > 傍聴マニアに続く自作自演 > すてあどまでw > 呆れた(-.-)
  ということは、ちかんちゃんとされては「傍聴人=セイラ自作自演説」ということですな。 管理人の考えでは、それはほぼ可能性ゼロ。彼女もとい彼がドコモ携帯を使うことは まずあり得ない。いままで漫画喫茶はよく利用されてたから、自作自演するなら漫画 喫茶+串くらいでしょう。
  あんたが傍聴人と知り合いで、口止めしたということか?? 
  >セイラさん、all   おさむに対して呪詛かけて呪い殺してからでも傍聴さんに再登場願いますかね。
  |  
  
Message#29552 2009年12月6日(日)07時47分 From: 아벨(Abel) |  |  
   | > そこの大黒殿のあとに神社があり、鴨公神社という名前をみて 賀茂氏と縁が深いのだと直感しました。  > やはり調べるとこのあたりには賀茂氏がたくさん住んでいたようです。  > 藤原宮は持統天皇の時代にできましたが、背景には賀茂氏が深くかかわっていたと 思われます。  > 壬申の乱のときには、賀茂氏が味方したともいわれます。 
  鴨公神社の禰宜(葱)さんを潜在意識で強く強く意識されたのでせうwww
  当掲示板のグル、ヤツガレさんのご高説からも類推しますと・・・
 
 
  ところで便所板は今回は長命ですなw イライザ板ですら既に3週間。
  |  
  
Message#29551 2009年12月6日(日)06時56分 From: 神風代理人 |  |  
  | おさむさんのメッセージ(#29548)への返事
 
  おさむ君♪ おはようございます。 教えてくれるかな。? 傍聴マニアさんと傍聴人さんが登場しているけど、二人で一人なのか。? 別々の人物なのか。?何時まで、続けるの。?
 
  > うひゃひゃ > バレバレだよ >  > で、次は何か > せいらのもとに私信が行くのか >  > ご苦労なこった > 傍聴マニアに続く自作自演 > すてあどまでw > 呆れた(-.-) >  > 以上 > 先に言っとくぞ > >しの
 
  関係各位様、ご苦労様です。
  |  
  
Message#29550 2009年12月6日(日)06時39分 From: 神風代理人 |  |  
 | Re13:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29545)への返事
 
  > やはり見たのですか > アジア圏への旅行が多いそうなので、もしかしてと思いました > 
 
  鳥葬って、チベット及びネパールでは、近年やっていないと思います。
  鰻葬って、知っていますか。? 昭和五十五年頃まで、台湾でわちくれんぱんの抗争の折、死体消去方法として、養殖鰻の池に死体を放り投げる。 抗争で殺した死者に対する最高の儀式とか。? シナ大陸は、ニンポウから、台湾に渡った そうです。
 
  > あくまでネット上で見つけただけですが > あるらしいんです > 
 
  > 東南アジアのある国では「人肉ツアー」なる物が存在する。 >  > 今度はこちらも撮影されては?? > 
  根性なしですから、行く気になれません。
 
  > 鳥葬の国では、墓の管理なんていう観念がないのかしらん
 
  チベットの鳥葬は、鳥葬を撮影してから、次の鳥葬を撮影するまで、三年の間があったとします。 三年前のその場所に行くと骸骨は残っていません。 死者の衣類のみところ構わず、石の河原にへばりついていました。 写真撮影の仕事とは言え、あまり良い感じでない。 ネパールでも、宗派によっては死体を焼いたら、遺骨を川に流します。 放り投げる。と言う表現があっているかも。 お墓に入れる宗派もあります。 お墓がありますから。
  |  
  
Message#29549 2009年12月6日(日)05時59分 From: 神風代理人 |  |  
 | Re11:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 白龍さんのメッセージ(#29544)への返事
  > 神風代理人さんのメッセージ(#29540)への返事 >  > メール送りました。
  おはようございます。!! メール拝読しました。!! いまお返事させていただきました。!!
  |  
  
Message#29548 2009年12月6日(日)03時48分 From: おさむ |  |  
  | よろしくお願いいたしますさんのメッセージ(#29546)への返事
  > セイラ様 > アドレスをつけておきますので、メールをいただけませんでしょうか。 > 捨て名で名指しする失礼をお許しください。
  うひゃひゃ バレバレだよ
  で、次は何か せいらのもとに私信が行くのか
  ご苦労なこった 傍聴マニアに続く自作自演 すてあどまでw 呆れた(-.-)
  以上 先に言っとくぞ >しの
  |  
  
Message#29547 2009年12月6日(日)03時04分 From: さくら |  |  
 | Re13:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29545)への返事
  > 鳥葬の国では、墓の管理なんていう観念がないのかしらん
  自分が鳥葬されることなんてリアルに考えたくないわけですが。
  自分の死体と切った髪の毛や爪とはどう違うんだろう。 髪の毛や爪も全部とっといて墓に入れなくていいのか?
  同じちょっと前までは私だったものなんだけど。
  |  
  
 | セイラ様 アドレスをつけておきますので、メールをいただけませんでしょうか。 捨て名で名指しする失礼をお許しください。
  |  
  
Message#29545 2009年12月5日(土)23時26分 From: キャンディ |  |  
 | Re12:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29543)への返事
  >> チベット及びネパールにおける鳥葬は、何回も写真撮影をしています。!!
  やはり見たのですか アジア圏への旅行が多いそうなので、もしかしてと思いました
  >  > 人肉ツァは、知りません。!!
  あくまでネット上で見つけただけですが あるらしいんです
  http://ameblo.jp/horror/archive1-200411.html 東南アジアのある国では「人肉ツアー」なる物が存在する。
  今度はこちらも撮影されては??
  鳥葬の国では、墓の管理なんていう観念がないのかしらん
  |  
  
Message#29544 2009年12月5日(土)22時34分 From: 白龍 |  |  
 | Re10:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29540)への返事
  メール送りました。
  |  
  
Message#29543 2009年12月5日(土)22時17分 From: 神風代理人 |  |  
 | Re11:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | キャンディさんのメッセージ(#29541)への返事
 
  > こんばんは > 
  お晩です。!!
 
  > 鳥葬か人肉ツアーを見たことがありますか? >  > 両方とも日本人向けにはツアーがあるとか
  チベット及びネパールにおける鳥葬は、何回も写真撮影をしています。!! 鳥葬のツァがあるか? どうか知りませんが、鳥葬の写真撮影を始めから終わりまで、撮影したら、ヤツガレの場合は、一週間位飯が食べられません。!! ネパールでは、ごく一部の地区だけで、昭和五十五年頃、禁止されています。!!
  余談ですが、先日ネパールに、写真撮影に行きましたが、死人を焼く場を写真撮影して来ました。!!
 
  人肉ツァは、知りません。!! 勉強不足ですいません。!!
 
  これから銭湯に行きます。
  |  
  
Message#29542 2009年12月5日(土)21時51分 From: 神風代理人 |  |  
  | 輸っか新人事発令。!! 大阪支部長・田実副支部長昇格。 支部顧問・水野副代表兼大阪支部長。 支部顧問・広末副代表兼広報部長。 両氏は相談役とも言われる。
 
  大阪支部不良会員は、本日午後4時から市内のレストランに於いて、 会議を開き今後も、引き続き上祐代表を守り立てて行くことを採択して、支部新体制に協力していくことを決議した。!!
 
  反省会。
  今回の○○君の件、支部で情報を一番早く把握したのは、不良会員でない。!!
 
 
  以上、独り言でした。
  |  
  
Message#29541 2009年12月5日(土)21時50分 From: キャンディ |  |  
 | Re10:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 神風代理人さんのメッセージ(#29540)への返事
  こんばんは
  鳥葬か人肉ツアーを見たことがありますか?
  両方とも日本人向けにはツアーがあるとか
  |  
  
Message#29540 2009年12月5日(土)21時01分 From: 神風代理人 |  |  
 | Re9:輸っかに何があった?ホームページから名前が削除。!! |  
  | 白龍さんのメッセージ(#29535)への返事
 
  > ヤツガレさんが、そのような意識でおられるのはそれで結構だと思います。しかし、代表がイニシエーションとかされるのですよね?単なる宗教サークルにイニシエーションを施す者、施される者というヒエラルキーを持ち込むのはどうも違和感を感じてしまいます。説法会も上祐さんの独壇場なんでしょ? > 
  ヤツガレは、上祐さんの話しを聞き、日常生活にそれを活かす。 ただ、それだけの人間です。!! ヤツガレの場合、宗教サークル、もしくは、宗教研究会と思っていますから、 イニシエーションは、一度も受けていません。 密教法具なるものの伝授も受けていません。密教法具には、興味がありますから、ネパール、チベット、シナに行く都度、買い求めてきますが、 修法は受けません。!! ヤツガレは、原則自分に関わりのないことには、口を挟まないだけの筋目を通しています。!!
 
  吉田一家総長は、特別です。!!
  |  
  
Message#29539 2009年12月5日(土)19時18分 From: キャンディ |  |  
  | 平常心が大切ですからね
  さくっと殺すと 
  あとこれ、オウムとまったく関係ないスレッドで発見したんだけど (利益を分配し、犯罪を共有し、口をふさぎ、脅して有利に運ぶ)というのは ヤクザの常套手段だと、、
  林郁夫の法廷で、気が変わった郁夫が教団および麻原に不利なことを自供しはじめた すると麻原は、郁夫に聞こえるように (おまえだって散々悪いことしてきたじゃないか!)と言ったらしい
  お前、自分の立場を思い出せよと 郁夫に犯罪させたのは麻原である そうやって犯罪に釣り込んで、罪の意識を共有し連帯感をもたせ 抜け出そうとしたら、自分のしたことを思い出せと脅迫する
 
  麻原の生き様はヤクザのそれ もとからテメエの親のことは嫌いだが、ヤクザの親分を涙流して病気見舞いしていたし こんな奴が麻薬で大もうけ企むのは自然の流れ
 
  ヤクザの親分を涙流して病気見舞いしていたし<ロン毛を後ろで束ねた髪型をしている 親分だったとか、、、
  ヤクザさんの知り合いはいませんが、ロン毛ってノーマルなのかな メタルだな、って思ったんだけど パンチかスキンヘッドのイメージはもう古いのか
  |  
  
Message#29538 2009年12月5日(土)19時13分 From: キャンディ |  |  
  | で、漏れは(なんで人が、あんな事件があって肩身がせまい)と言っているのに あの(人の気持ちもまったく思いやれないような、つれない返事)をサマナはするのかと
  漏れだけが、カルマが悪くて、オウム流に言えば安心施が足りないせいで 苦しんでいるときに、ああいう態度を取られるのかと、思ったりもしたんだけど
  サマナはああいう教育を受けているんだろうと思ったっての 岡崎が公判で、坂本弁護士の妻子を殺した件について (子供まで殺すのはかわいそうだと思わないのか)と聞かれて
  (かわいそうという感情を揺らすこと自体が、修行が未熟な証拠だ)と言い放った 弁護士センセに勧められてオウム法廷読むまで、このひどいセリフを知りませんでした。
  あんまりなことに気が腐って腐って その場にいた人はたぶん、みな身をのけぞらして、キチガイだ殺人マシンだと 思ったんだろうと思います
  それで(俺は尊師の弟子だ、素晴らしい)って胸張る馬鹿もいたんですよね 知るのが遅すぎました なんであんな人たちを修行の熟達者と言われて、 (現世の修行しない人よりは良いことをしている人らだから)と 布施をしてしまったのか、残念でなりませんわ
 
  ねえヤスさん、懇願されても掲示板削除する必要なんかないんですよ (かわいそうだと感情を揺らすことは未熟なんだ)と いうことですからねええ
  |  
  
更に前100件  |